すごく炎上してますね。
ガルプラ。
多分、2位の方の件でしょう。
身体的な事を書いたり、民族的な事を書いたりして、誹謗中傷してる方が絶えません。
なんかもう嫌ですね。
人間のエゴとエゴのぶつかり合いで。
私はこのグループを応援する気にはなれないですね。
あまりにも、ファンが酷い。
ケチの付け方が、論理的じゃなくて感情的なので、すごく嫌な感じです。
私は大体ファンの環境で現場を選んでます。
メジャーから地下まで、その考え方は昔から変わりません。
NiziUもファンクラブ入りましたが、1年で退会しました。
理由は、withUがwizoneを攻撃したからです。
「何でもかんでもNiziUの真似しやがって」とか、時系列を読めない頭のおかしいファンが多かったからです。
切磋琢磨という言葉を知らないんでしょうね。
JO1のJAMにも入ったのですが、9ヶ月ぐらいで辞めました。
理由はTwitterのDMで、「○○くんのセンターなんて考えられません!そう思いませんか?」とか、訳のわからない同調を求めてくる人が結構いたのでね。(DM疲れ)
あれからもう男性グループの話題は一切しない事にしました。
wizoneの界隈では奇跡的に攻撃的なリプライが無かったんですよね。
それどころか、昨年の今頃かな?チェヨンとヨントンした内容をTwitterに上げたら面白かったらしく、それを韓国語、中国語、英語、スペイン語、タイ語などに訳され、世界中からイイねとリツイを貰うという事に。
その時は、なんて平和な空間なんだと思いましたね。
昨日も書いたんだけど、番組がプデュに比べてつまらなくなったという方が多いですね。
韓国では、あまりのつまらなさに、許してやるからPD帰って来い!と言ってる方もいましたし。
ガルプラの話題も一応ニュースサイトに載せるけど、ランキングが上がるのは外国の方のアクセスが多いからランキングが上がるだけで、国内ではサッパリな感じだそうです。
なんかYouTuberも、これを話題にすれば再生数が上がるからと毎回やってる人もいますしね。
(炎上商法)
というわけで、このグループの話題はこれで終わりにしたいと思います。
初期の川口さんの時もそうだったけど…。
批判の物差しが、善悪なら理解はできます。
だが。
批判の判断基準が好き嫌いだと理不尽(エゴ)に感じる。
それだけ。