色々な思いを込めてのIZ*ONEカムバック。 | おもて梨の心

おもて梨の心

人優梨同
(人の心は梨汁と同じ。)
日本のまごころ、梨心。ヾ(。゜▽゜)ノ

一昨日のパジャマトークからなかなか目が覚めない私です。

昨日のカムバックショーケース…感動でしたね。

もう年寄りなんで、涙腺緩いんでね。えーん

 

さて、当初はタイトル曲の「幻想童話」のMVが18時に流れる予定だったが、急遽取りやめ。

理由はウンビさんのカットにヒンドゥー教の衣装で登場したシーンがあったのが問題。

これは、ティーザーが上がった時点でインドのファンの方からTwitterで指摘していたので、「これは、不味い事になるぞ」と不安視していたのですが、今回の運営は対応が早かったですね。

インドはカースト階級が未だにある国ですからね。色々問題になると思います。

グローバルアイドルはあらゆる世界の文化に対応していかないといけませんからね。

 

18時からは代わりにダンスバージョンが公開されたのですが、私はiTunesで全曲ダウンロード。

歌だけ全曲聞いてから、ダンスバージョンを視聴。

そしてショーケースへ。

 

まずはひーちゃん作詞の回転木馬「メリーゴーラウンド」

うわぁーJPOPだぁ!

なんだろうモー娘。時代のダンスマンが作曲してる感じの曲。

「ザ・ピース」っぽい感じ。

これは素晴らしい!さすがひーちゃん!ウインク

 

場面は変わり謎解きの場面へ。

メンバーが「プリティ」「プリティ」って叫ぶたびに、なぜか反応しちゃうんですよね。笑い泣き

そして「PRETTY」

 

はい!もう優勝!

私のテーマソング決定!全力で自転車漕ぐぞ!こぎこぎしましょーこ!

ユリちゃんのツインテールは最強。

ラストシーンで推しがテヘペロ。

はい。もうオヤジ憤死状態です。酸素缶必須でした。

 

これから感動の場面へ。

wiz*oneのメッセージ展開からのメンバー同士での話。

ユリがイェナに相談した話とか…。

日本人メンバーが可愛そうだからミンジュママが食事を招待してあげたいと言った話とか…。

咲良さんがダンスで困ってる時、いつもチェヨンがフォローしてくれて、チェクラの友情愛の深さの話。

そして…。

メンバー全員のリーダーへの感謝。

ここで涙するウンビさん。

これは…もらい泣きしました。えーん

そしてリーダーからメンバーへ。

なんて、素晴らしいグループなんだ。えーんえーん

そしてwith*oneへ。

もう。涙腺が。

 

そしてラスト。主題曲へ。

この「静から動」の展開、緩急が素晴らしい。

 

「幻想童話」

いくつか感じた点を羅列したい。

 

◯歌詞に「ウワハゲ」とか、「MAMA」とか入ってる。

ウワハゲは、TWICEのデビュー曲。

MAMAは、EXOのデビュー曲。

韓国を代表する男女グループのデビュー曲題名を詞に入れる事によって、IZ*ONE再スタートの強烈な意志を感じる。

曲調もBTSっぽく感じたり、BLACKPINKの様なラップシーンもやっている。

現在の韓国トップグループを完全に意識した内容になっている。

 

◯カンちゃんがセンターを任される!

いつも一言しか場面のないカンちゃんが、センターで歌ってるシーンに感動してしまった。

メンバーの実力が着実にアップしてる。

 

◯チェヨンのダンスシーンに「あの」グループへの思いが込められている。

あのグループとは…「X1」。

チェヨンが両手で叩くところ…あれは「지마」のあのシーン。

噂によると振り付けダンスチームがX1を担当してた方だとか。

 

この3点が心に残りました。

 

個人的に推しのチェヨンが、何度もセンターでダンスシーンをしてくれるし本当に嬉しい。

チェヨンと咲良のファーストカットも良かった。

衝撃はイェナとチェヨンの擬似KISS。

推しがカッコ良くてうれしい。ラブ

 

今回のアルバム結構売れてるみたいですね。

私が注文したのも7月くらいに到着予定って言われました。

在庫無いぐらい売れて良かった。

 

MVは今日の12時に公開予定ですね…楽しみじゃ。

今回、IZ*ONEは長い時間活動するみたいなんで、1ヶ月間ぐらい楽しめるかな。

じゃあミンジュがMCしてる音楽中心を見る為にKNTV契約するかな。

ミンジュじゃなかった。

キム・ミンジュ・エンジェルさんだった。爆  笑

 

では、今日も一日頑張ろう!おねがい