イヤホンは何を使ってますか? | おもて梨の心

おもて梨の心

人優梨同
(人の心は梨汁と同じ。)
日本のまごころ、梨心。ヾ(。゜▽゜)ノ

最近、電車に乗っての外出機会が増え、長時間乗車する為、音楽やゲームが暇潰しツールとなっています。

当初、iphoneを使っているからAirPodsでいいやと思い、新作であるAirPods Proの販売を待って予約購入。

image

ものすごく便利で、通話も相手側が聞こえやすいらしい。

 

だけど。

どうしても音質が今ひとつなんですよ。

という訳で、ソニーのイヤホンとBOSEのイヤホンを購入しようとした時、YouTubeを見ると、ゼンハイザーの音質が半端無く凄い!とガジェット系YouTuberの方が挙って推していた為、ゼンハイザーのイヤホンを購入しました。

モメンタムの首掛けワイヤレス。

本当は首掛けじゃないモノが欲しかったのですが、長時間使用する為、首掛けの方を選びました。

初めて使用した、ゼンハイザーのイヤホン。

とても素晴らしかったです。

音も高音から低音まで偏らずしっかり捉えていて心地良かったです。

あと、空間認識というものでしょうか?耳からでなく頭の斜め上とか凄い位置から聞こえたりします。

ワイヤレスイヤホンもここまで来たのか!と感心しました。

予約しておいた、ソニーの1000X-M2と比べたのですが、重低音ガンガンと圧倒的なノイズキャンセルは、さすがソニーなのですが、音質はゼンハイザーの方が丁寧な感じがします。

これでゼンハイザーに完全にハマってしまいました。

勢いで普通のイヤホンもゼンハイザーを購入しました。

安めのイヤホンも良い音質だったので、これからはゼンハイザー一本で行きたいと思います。