東映さんのガードが固くて、映画の情報が少ない「仮面ライダー平成ジェネレーションズforever」。
この間のキャストトークイベントも、映画の内容にあまり触れず…。
日常の事ばかりのインタビュー。(徹子の部屋かよ。w)
気になるオリジナルキャストも出る出ないハッキリしない。
今週土曜日公開なのに、情報が薄いです。
こんな事、初めてじゃ無いかな。
数多い映画CMの中で、いちばん気に入ってるのがコレ。
この表現て、グサッと刺さるんですよね。
子供から青年、そして大人になる時に必ず通る無力感。
「ヒーローなんて、嘘なんだと…。」
認めたく無いけど、受け入れなければいけない現実。
このCMを見た時、泣きましたね。
涙が自然と溢れてきたんです。
今回の映画。
泣かせる様な作品なのかなと感じています。
昨日の仮面ライダージオウの放送中のCMにも「超大作」と出ていたので、ガッツリ見れる作品になってるのかなという期待が高まります。
オリジナルキャスト云々色々ありますが、作品が楽しめればそれで十分です。
週末、地元の映画館に行ってみたいと思います。