カールツアイス厨 | おもて梨の心

おもて梨の心

人優梨同
(人の心は梨汁と同じ。)
日本のまごころ、梨心。ヾ(。゜▽゜)ノ

先日購入したミルバスの表現力がえらく気に入り、カールツアイスレンズでAFの効くレンズは無いものかと(SONY産ではない物)探してみました。

ありました!

ZEISS Batisシリーズ!
http://www.zeiss.co.jp/camera-lenses/ja_jp/camera_lenses/batis/batis1885.html

これすごいなぁ。

カールツアイスでAFだけでなく、手振れ補正まで付いてる。

やばいなぁ。欲しいなぁ。

でもさぁ、これ買うためには例のSONYの高~い高~いミラーレス1眼レフを買わないといけない。(x_x;)

昔のような給料じゃないから、これ買ったら次のカメラ買うまで3年先ぐらいになりそうだ。

めっちゃストレス。(。>0<。)

でもさぁ。手術しておもったんだけど…。

後で後悔するより、今満足することを大事にしようと思ったんだよねぇ。
もしも白内障や緑内障とか患ったら、カメラ楽しめないもんね。

というわけでα7シリーズを検討中です。
http://www.sony.jp/ichigan/lineup/

4000万画素なんていらない。
4K動画なんていらない。
でも手ぶれ補正は欲しい。
となると、α7Ⅱに絞られてくるなぁ。
2430万画素っていうのも丁度良い。
もうすぐα7Ⅲが出るという噂があるけど、値段がS2とかR2とかと一緒で40万円以上するらしいという噂があるので、半額の7Ⅱでいいんじゃないかなと。
40万あったら、5Dmk-Ⅳの方に使いたい。

明日都内へ行くから、ちょっと見てこようかなと思います。