おもて梨の心

おもて梨の心

人優梨同
(人の心は梨汁と同じ。)
日本のまごころ、梨心。ヾ(。゜▽゜)ノ

ブログの来訪、ありがとうございます。m(_ _)m
コメントやイイね本当に嬉しいです。
大変申し訳ないのですが、アメンバーは一度お会いした方のみ受け付けています。
ごめんなさい。m(_ _)m
あと、業者によるステマコメントはお断りしており、即削除しますのでご了承ください。
宜しく御願いします。(。゜▽゜)っ

ポリコレのせいで日本は軍事国家になる訳無いと思ってる方。

大袈裟ではありません。


先日のディズニーの日本アニメに対する発言。


これからは人権に配慮すると。


一見聞こえが良いが…。


これどこかであったなぁ。


正しいと思う事を社会で空気を作り、同調圧力で気に入らないものを駆逐する。


これってファシズムでは?


なんでもそうだけど、必ず先鋭化するんだよね。


Jリーグ見ても、応援サポーターが30年前と激変。あんなに緩やかな環境だったのが、いつのまにか原理主義者が現れて先鋭化する。


これが集団心理。


私が子供の頃の昭和50年代。戦後30年だっただけに、学校の先生や大人達が兎に角自由を奨励していた。


自由な意思を持てと。


それが映画やテレビドラマ、そしてアニメや特撮でもやるようになった。


その流れが現在の日本アニメ。


これを検閲しようとする流れは非常に危険な思想です。


私達は戦争からそれぞれの正義を学び、自らを律し、許容する心を持つ事が平和への一歩と学んだ。


それが今、気に入らないから戦うって…またあれを繰り返すのかと。


優しい世界は本当の優しさがない。


形だけの世界。


今の北朝鮮でしょ。


みんなその世界に行きたいの?


どんだけ平和ボケしてるんですか。


ディズニーは戦時中ミッキーマウスを使って、反日プロパガンダをしていた。


だから私はディズニーは信用できない。


2度目の日本侵略する気ですか?

とりあえず、グレンダイザーU・キン肉マン・スーサイドスクアッドを見てみた。


・グレンダイザーU

いきなり中東?と思ったら、そういう裏事情なのねという…VIVANTの第一話かと思った。

マジンガーZが出た時、嬉しかった。

当時リアタイで見てた時、なんで兜甲児がTFOというUFOなんだよ!って子供ながらに思ってたのを解決してくれた。

グレンダイザーの登場がまんまグレートマジンガーの初登場と一緒。

今後は前作とどう変わるのか楽しみだし、マジンガーZは超合金ニューZで復活するのか、それとも宇宙に対応する為マジンカイザーになるのか楽しみ。

スペイザーはたぶん弓さやかが乗りそうなんで。


・キン肉マン完璧超人始祖編

今回は第0話という事なんで、今までの流れ的な内容だった。

注目すべきは、ウルフマンだった事。

リキシマンじゃないんだよね。

千代の富士も亡くなり、いろんな問題が解決したんだろうね。

ラストのキン肉マンGO fight…今闘病中の串田アキラさんに届くと良いなぁ…。


・スーサイドスクアッド異世界

DC感無く、完全なる日本アニメ。

かなり面白かった。

アメコミ苦手な人でも見やすいと思う。


あと、ウルトラマンアークも見てみた。

これと言って驚くものは無いけど、いまの子供達が喜んで見てくれたら良いなぁと思う。

兵器の少ない科特隊みたいな部隊。

学生サークルに見えてしまうのは…役者の力なのか演出家のせいなのか。


・特撮

今のおもちゃ屋主導だとダメだよねって思う…現在の特撮の悲しいところ。

キングオージャーが良かったのは異世界という設定に振り切った所。

だからすんなり見れる。


令和仮面ライダーシリーズがゼロワン以降イマイチなのは、ゼロワンは近未来というリアルとガンダムなどのアニメのオマージュが良かった。

それ以降は全部中途半端。

異世界なのか?現実なのか?ブレっブレ。


ウルトラマンは武器多すぎ。

おもちゃ売りたい意識が強すぎる。

武器よりも防衛チーム戦闘機の超合金の方が良いと思うんだが…飾れるし。

昔のウルトラホークとかマットアローとかタックアローとかカッコ良かった。

もうちょい防衛チームでおもちゃ考えた方がいいと思うんだよね。

ウルトラマンは異世界だけど,防衛チームはリアルに近いから。

リアルだからこそ共感する。


こんな感じ。

都知事選挙、なんだかんだで小池百合子さんの圧勝でしたね。


この結果を受けて、敗北候補者陣営がやれリコールだなんだと騒ぐ人多いけど、負けた現実を受け入れるべきでしょう。



私の考え方というか、今回の選挙分析なんですけど…。


国政選挙は戦いなんだけど、地方選挙は如何に仲間を増やすかなんですよ。


だからファイティグポーズ取れば取るほど、有権者からは「あの人は人の意見より自分の主張を大事にしそう」って思われる。


だから今回の小池さんは、あまりファイティグポーズ取らなかったでしょ。これが勝因。


一方、キャンキャン吠えてる人は落選する。これが首長選挙と国政選挙の違い。


この人嫌いだと思っても、知っている情報がメディアから上がったものばかりで、本人体験じゃ無いから人格否定はできない。


むしろメディアこそ胡散臭いので、印象操作に惑わされてしまう危険性がある。


よく政治参加って言いますけど…。


政治参加って投票する事じゃなくて、政治団体に入る事だと思います。


投票は意思決定なだけで、政治参加ではありません。


いろんな政治団体に入ってみれば、その団体の良し悪しはよく見えてくる。


そこから判断しても良いですし。


支援してる人の野心とか見えたりしますし。ニヤリ


ぶっちゃけ地方選挙の結果よりも、明日を生きる為の手段の方が大事なんで、誰が勝つよりも、自分の生きる術の手助けしてくれる政策を掲げた人に票入れるよね。