ウィステリア・レザーケースを開封![iPhone 13 mini]
水色寄りの紫。
7月下旬。
自宅のポストを開けると、楽天カードからダイレクトメールが届いていました。
楽天市場で初めての買い物をする人限定で、エントリー後に3,000円以上の買い物をすると、1,000ポイントがプレゼントされるというもの。
このチャンスに何か欲しいものがなかったかと考えた結果、コンプリートまで残すところあと1個だったiPhoneのレザーケースを購入したのでした・・・
※こちらの開封記事も、新色のスポーツバンドを紹介した関係で公開時期を逸し、世間ではiPhone 14シリーズが発売されていますが、ようやく公開させていただきます(笑)
今回購入したのは楽天モバイル公式 楽天市場店。
ヤマトのメール便で届いたのですが、段ボールの中でケースが動いてしまい外袋がグッシャグシャにw
問題はないのですがなんか笑っちゃいましたw
気を取り直して開封していきます(笑)
ウィステリアとは、フジ(藤)科の植物のことを指す言葉だそう。
今年2月にApple丸の内で見たときはもっと紫を強く感じましたが、デスクライトの下ではくすんだブルーのようにも見えます。
ここだけの話、Appleストアは照明が暖色系なので、色の確認にはあまり向かなかったりしますw
実物はレザーケースらしい、絶妙で上品な色を楽しめます。
ん〜たまらんち!(*´д`*)←
スポーツバンドのラベンダーグレイに近いと感じたので比較。
すると去年の秋にラインナップされていた、イングリッシュラベンダーと同じでした!
これらは同時期に発売されたアクセサリということもあり、名前こそ違えど色を揃えたのでしょう。
シリコーンケースを含めて濃淡のみで比較すると、ブルージェイとブルーフォグのちょうど中間。
そして唯一、紫要素があるのがウィステリアでした。
レザーケースはスピーカー部分が穴ではなく、くり抜きになっています。
見た目が気になる方はご注意を。
またレザー製品は耐水性がなく、大雨の日や湿度の高い夏場などに使うと劣化が早まるので、秋〜春ぐらいの乾燥した涼しい季節に使うのが良いでしょう。
今回のウィステリアのように明るい色は、黒ずみも顕著に表れるため、シリコーンケースなどとローテーションすることをオススメします。
そ・し・て・!
ついにレザーケースも
コンプリートしました!\(^o^)/
やっちまいましたなぁw
毎日ケースを着せ替えて楽しんでいます!(総括記事もお楽しみに♪)
※アフィリエイトリンクをご利用いただきありがとうございます。
価格の変動により、ショッピングサイトの販売価格が、定価よりも高い場合があります。ご購入の際は、販売価格をお確かめの上、購入していただければ幸いですm(_ _)m
更新の励みになりますので、
いいね・読者登録・コメントなどお待ちしておりまーす!
では♪(´ε` )