今日は テレホン人生相談を 聞いていた
暇でしょう 私って へへーー
でもさ聞いていて 思ったことがあったのよ
みんな取り越し苦労 持ち越し苦労し過ぎだなって 思ったのよ
もう過去の事なのに まだそれに対して あーじゃないか こーじゃないかと持ち越していたり
まだこれからの事なのに こうなったらどうしよう ああなったらどうしよう
って心配してる
まだそうなっていないのに 未来の事を心配している
今そうなっていないのに 今幸せなのに それを失くしたらどうしようって 心配してる
余計な心配して 不幸になっているように感じた
それからさ
子離れできていなくて 子供が自分に何にも話してくれなくて 勝手に決めて悩んでいる人とか
親離れできていて 喜んでやればいいのにって 感じた
わたしも 子離れができていない親だったから 気持ちはよーーーーーーーく分かる
寂しいんだろうなーーー ってことはよーーーーーく分かりすぎる程分かる
親も自分は自分で趣味だったり楽しみを見つけないとダメなんだよね
そう言われていたもん
わたしも経験あるから この前までそうだったから よーーーーーく分かる
寂しさもよーーーーく分かる
乗り越えないとダメな事なんだよね
それを乗り越えると 一歩人間としての力が増したような 大げさかもだけど 私はそのくらいしんどかった
子供を失くしたような気分になるもん
ホントだよ
私の〇〇 だったのに
子供は親の持ち物じゃないんだよね
育てさせてもらっているんだよなーーーって
子供が大人になったら 手放さないと なんだよね
それで人間磨いてるんだな と思う
色んな経験させてくださって 感謝しています
神様感謝しています