Perlで空白行を削除する | でばぐめ -IT技術メモ-

でばぐめ -IT技術メモ-

主にハードウェア/ソフトウェアのプログラミングに関するブログです。

空白行にマッチさせるには、文字列の先頭を表す( ^ ) と 文字列の末尾を表す( $ )を用います。

ファイル内の空白行を削除したい場合は下のようになります。


while(<>) {
  print $_ unless /^\s*$/;
}

空白行削除を紹介したついでに空白文字の置換について紹介します。


■ 任意個の空白文字を1個のスペースに変換

s/\s+/ /g;

■ 先頭の空白文字を削除する


s/^\s+//g;

■ 末尾の空白文字を削除する

s/\s+$//g;


初めてのPerl 第5版/Randal L. Schwartz
¥3,780
Amazon.co.jp

初心者にもわかりやすく書かれていますが、
全くの初心者というより、少しPerlに慣れてきた時に威力を発揮する本です。
簡単なテキスト操作のためにPerlを使用するのであれば十分事足ると思います。


プログラミングPerl〈VOLUME1〉/ラリー ウォール
¥5,565
Amazon.co.jp

ページ数も多く、価格もそれなりなので、Perlについて詳しく知りたい人向けです。
"初めてのPerl"と重複する箇所も多々あるので、これからがっちりPerlを身につけたい人は
こちらをおすすめします。