バナナはおやつに入りますか?的な言い回しでご報告です。


ジムニーはキャンプ道具にはいりますか?


YES!


先日、人生で一番大きな買い物をしました。

ジムニー買いました!


学生の時の中古車は、ばあちゃんが買ってくれて

その後は社用車が私用利用できる制度使って我が物顔で使ったり、実家の車の維持費を払う代わりにこれも我が物として乗ってましたが。


この度、胸を張って私の車と呼べる車を買いました!



わくわくSUZUKI!

ゴーゴーSUZUKI!


いさぎよく軽自動車の象徴、黄色ナンバーです。



オリンピックのときのナンバーだったらええかなと思ったけど、みゃくみゃくさんは遠慮しておきました。 




白には黄色が似合う❤︎


面の写真はまさかの撮り忘れました。


そして、この令和にMT車なんです。

理由は納期が早かったから。


そう、早く欲しかったんです。

17年ぶりのMT運転。

自信は全くないけど、狩猟につかいたくて11月には準備万端にしたかったんよ。


年明けの初売りで申し込んで8月頭に納車。

やはりゆうてはったようにATよりはやいね。


そして今になって年末に5ドアがでるとかでないとか??

まぁ、、軽がよかったから、これでよかった!と思おう笑



街行くジムニーがほとんどいじってるから、どノーマルジムニーは少し恥ずかしい笑


タイヤはオールシーズンタイヤにするか、、夏はこれでスタッドレスをはくか。悩ましい。


ホワイトレターかっこいーなー!


そしてさっそく給油しました。


様々なところがちゃちい。

がゆえに道具感があっていいです!


お祝いにお花もらいました〜

嬉しいですね。



ジムニー関連の動画は納車日が決まってから、見まくりました!


不便なところもたくさんあるらしくて

色んなカスタム品が出ていて、それを探すのも楽しいです。


おぉーこれです。

窓の開閉ボタンが扉でなくて、ナビの下にあるんですよ。

おぉ、不便!

なるほどなるほど、そやからドアもペラペラでいけるんやな。


ドアポケットもただのハンドルだから小銭置けない。


シートもとても、ちゃちい!

後部座席は、想像以上に垂直で、人を乗せるつもりないので全倒し確定です。



ナビはケチって入れず。

後でカーオーディオを取り付ける予定です。



ディーラーオプションは、フロアマットとETCのみです。


これからのジムニーライフがとても楽しみです!