美容室が、売上をアップするためには、お客様対応の仕組みづくりが大事です。 | 女性起業家のための「まなび塾」と新米社長のための「経営会計塾」を主宰している辻朋子のブログ

女性起業家のための「まなび塾」と新米社長のための「経営会計塾」を主宰している辻朋子のブログ

東京で起業をして、滋賀に本社を移し田舎暮らしを満喫、庭づくりを楽しみながらコンサルティング会社を経営している辻朋子のブログです。数字とお金の観点から経営改善の方法をアドバイスしています!

● 美容室が、売上をアップするためには、お客様対応の仕組みづくりが大事です。


こんにちは。辻朋子です。


昨日は、美容室を経営しているアドバイザーメンバーさんと、対面ミーティングをしました。


現在のお客様対応について、足りないことを指摘させていただきました。


営業対策と顧客対策


というのも、この2つについては、きちんと仕組みづくりが大事なのです。


それをすれば、売上って、アップする伸びしろがどんどん出来てきますので…


あなたも、現在の仕組みをもう一度確認するといいですね。


私の経験から、ほぼ100%に近い女性起業家の方が、打つ手を打ててないのが現状です。


言い方を変えると、売上アップの余地をまだまだ持ち合わせている、ということです。


もちろん、その前に、商品力も確認しておく必要はありますけどね。苦笑


だって、どれだけ営業対策と顧客対策を講じても、商品の価値が低いと、売上アップにはつながらなくなってしまいますから…


あなたも、商品力をきちんと備えて、営業対策と顧客対策をすれば、売上アップを目指せますよ!