お家で森林浴 | Dear Moon

Dear Moon

運命の神秘、宇宙の神秘、
八ヶ岳の美しい景色と日々の暮らし、そして
スピリチュアルな癒しの言葉をお贈りいたします。

 

今朝の八ヶ岳の5時30分の気温は0.4℃

 

 

 

 

 


風も強く 水たまりには薄はりの氷

 

 

 

 

 


ただ真冬と違うのは 一日中凍っていることはなく

 

 

 

 

 


お日様が昇るにつれ すっと氷が解けて 

 

 

 

 

 


水たまりの水面で きらきらと揺れています

 

 

 

 

 

 

 


今朝のお清めは 高野山金剛峰寺の ”お清め水”と”お守り水”

 

 

 

 

ホテルでのお仕事に出かける前に ”お守り水”を

 

 

 

 

 

 

お仕事が終わった後に”お清め水”をシュッと身に振りかけていたのですが

 

 

 

 

 

 

今はおやすみ中なので 空間の浄化に使っています

 

 

 

 

 

 

成分は高野槙や高野檜 山塩 胡椒薄荷 檸檬有加利 香水茅 糸瓜水など

 

 

 

 

 

 

自然由来のものなので 化粧水としても使えます

 

 

 

 

 

 

シュッとひと吹きするだけで 森の中にいるようなフレッシュな香りが広がり

 

 

 

 

 

 

気持ちがスッキリとします

 

 

 

 

 

 

 

 


ポジティブに気持ちをもっていくことが大変な時ですが

 

 

 

 

 

 

お香やアロマ キャンドルなど 浄化グッズを上手く取り入れて

 

 

 

 

 


心もお家の中の”気”もクリーンにしましょう

 

 

 

 

 

 

 


気の流れが良くないな・・・と感じた時は 

 

 

 

 

 


パンパンと手を叩く(柏手)だけでも波長が変わってクリーンになります

 

 

 

 

 


柏手を打った時に こもった音がするようでしたら 気の流れが良くない証拠

 

 

 

 

 


パーンと綺麗な音が響くまで 続けてみてくださいね

 

 

 

 

 


柏手は喜びや歓喜の気持ちを表すためであったり

 

 

 

 

 


神様を呼ぶため 邪気を祓うためであったりもします

 

 

 

 

 


神社にお出かけになった時だけではなく お家でも心を込めて柏手を打ってみてください

 

 

 

 

 


ぜひお試しくださいませ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日 標高の高い場所では雪が降りました

 

 

 

 

 


今朝は 八ヶ岳ブルーの空に雄大な雪山が聳えています

 

 

 

 

 

 

今日も心を込めて・・・

 

 

 

今日も美しい一日でありますように・・・