帰国しました♪
マウイ島では宿泊先&海&山の常にどこかで
感じさせられ
考えさせられ
最終日には感動で涙までした
とても濃い10日間でした
マウイ島は何度か行っていますが
今回は特に身になったと感じました
そんな旅行記です♪
まず。。宿泊先は
去年なんと160億円をかけて改装したと聞いていてかなり期待していた
ザ・リッツカールトン・カパルア
その期待は裏切られなかったです
そこにあった空間は
広さ?豪華さ?サービス?
すべてが期待を越えていました
もう何もかもが本当に素晴らしかったのです
『VIP』という言葉がこんなにしっくりとくる場所があったんだと思いました
マウイ島はリゾート地ですから色々な国の方がバカンスで来られていました
色々な国の中の選ばれた者だけが宿泊している
一言でいうならそんな空間でした
私だけではとても身分不相応でした
一人じゃなくて良かったと思いました 笑
一緒に行った方は身分に見合ってらっしゃるので
『さすがだな』
とその方の事を改めて思いました
リッツカールトンですから『金額』はもちろん高い
ただ『金額』だけじゃない
『金額』だけなら今の私でも頑張って出せるかもしれない
だけど『金額』を出せるだけで泊まるべきではない
もちろんホテルですから泊まれるのは泊まれるでしょうけど
リッツカールトン・カパルア
はそんな印象でした
そう感じさせられるところが
同じリッツカールトンでも
他の国のリッツカールトンとは少し違うのかなと思いました
リッツカールトン・カパルアは
とてもお勉強になりました♪
『私にぴったり』
より
『あなたはまだまだよ』
と言われている感覚が
すべての事において
私は好きです
『私にぴったり』じゃ高まらないじゃないですか
『あなたじゃまだまだ』って努力したくなる、努力せずにはいられない
活力になるんです
そんな活力をリッツカールトン・カパルアからは頂いてきました
玄関にはリッツのベンツまでありましたよ♪

今日は気分も落ち込んでる中
バタバタして疲れました。。
美容室→お友達とお茶→CHANELまで時計を取りに行く
お家に帰ってきて旅行に持って行くお洋服&靴選び→スーツケースに収まらない→選び直し→まだ収まらない→選び直し。。を繰り返していました
何とかしてスーツケースに収める戦いがさっき終わりました
私は旅行の支度って本当に本当に苦手です
きっと普段から
その日の感覚?気分?でお洋服&靴を選んでいるので
旅行先でどれが必要になるのかわかりません
よくドラマで
『明日はこれを着よう♪』みたいに前日から洋服をハンガーにかけて眠る女の子のシーンがありますけど
まったく『?』です
例え翌日がどんなに大切な日だとしても
前日からなんて決めれませんし決めません
それを今回の旅行なら
『10日分を決めて持って行きましょう』
と言われているようなもので
そんなのわからないので
どれも持って行きたくなります
どれも必要な気がします
それではスーツケースに収まらないから泣く泣く置いていくお洋服&靴選び
せっかく旅行先なんだから着たい洋服を着たいし
履きたい靴を履きたいし
なのに残酷
とスーツケースに収める戦いをする旅行出発日の前日には毎回思っています
今日お茶していたお友達に
『早く帰ってスーツケースと戦わなきゃ』
と言ったら
『明日なのにまだやってないの?』
と言われました
私はいつもそうです 笑
前日にも決められないのに前々から決めるなんて
もっとできないからしません
バカなんです。。
今回の旅行先はHawaiiのマウイ島です
いつもHawaiiの時は
ホノルル+マウイ島かハワイ島
にしますが
今回はマウイ島だけにしました
ひたすら海でお魚と戯れよう♪と思ったからです
いくらHawaiiの海が綺麗でも
日焼けと海水のベタベタそうなのが嫌で
何度行っても海には入らないし近ずきもしなかった私が
やっとやっとHawaiiで海に入ります♪
ダイビングにも申し込みました♪♪
私は空気ボンベを背負ってするダイビングがしたかったのですが
あれにはライセンスがいるみたいで
ライセンスがない私にできるのは
ホースみたいなのを口に加えて
そのホースから空気を送って貰うダイビングみたいです
今までダイビングにまったく興味がなかったので知りませんでした
だけどそう言われましたよ(>_<)
潜れるのは潜れるみたいなので
お魚と戯れてきます♪
明日の今頃は空の上かな
なんて夢を膨らませて眠ります
お休みなさい♪