料亭に行ったのですが… | 部屋の片隅ブログ

部屋の片隅ブログ

部屋の片隅で日々の出来事を書き連ねたり、趣味について語ったりするブログです。

主に、学校の事とかニコ動とか。

先週、お祝い事があり、知ってはいたけど行ったことはない有名な料亭に行きました。

結構な価格なので、美味しいものが食べられるんだろうなぁとウキウキしてました。
お店はほんとに良いお部屋で、雰囲気も良かった。
お見合いとかで使われるのも納得!

さてさて、会席料理が始まります。
いいお店には行くのですが、料亭は初めてで慣れない私。連れにも、そんな不安そうにするなと言われる始末。
そんなことより、料理です。
全部で12品出たと思うんですが、値段に見合うと思ったのは1、2品くらい。
上品なお味で、と言えば聞こえはいいのですが、絶対に今まで食べてきた他の店の方が美味しかった。
特にイカ。
生け簀から新鮮なものが出てきたはずなのに、美味しくなかった。何でだろうか。
たぶん、本体と刺身部分は別のイカで、刺身部分はちょっと前に切られたやつだと思う。
居酒屋のイカの活き造りの方が美味しかった。
その他の料理も、ちょっと前に作ったんだろうなって感じのものでした。保温器でちょっと置いてありましたよみたいな。ぬるかったり、しなっとしてたり。忙しそうだったから、たぶん後回しにされたな。冷たい料理は美味しかったよ…。
料亭とかは行かないけど、本当のグルメもおすすめする美味しいお店にも行くので、味が分からないということはないはず。自分の舌に合わないって可能性もあるけど、連れも同じような反応だったんでそれもちょっと違うかな。
まぁ、会席の一番下のコースだったんですけど、それでも値段は普通の倍くらいするんです。上になるほど素材が良くなるとは聞いてましたが、一番下がこれ程とは思ってなかった。こういうとこなら一番下は頼まないものなのか?わかんないな…

でもやっぱり、一流のお店なんだから、丁寧で素早い接客をして欲しい。素材は置いといて、温度とかはどうにかなるでしょ。
折角のお祝いが残念な感じに。
連れの方、ごめんね。

今回は人生経験として覚えておきます。
うちの県なら誰でも知ってるような老舗料亭なんだけどなぁ…たまたまハズレだったのかな。


もやもやしてちょっと気持ち落ち着かせてからブログ書こうとしたけど、あんま変わらんかったんでそのままの気持ちで書きました。