ひな祭りの準備 | *子育て中のワクワクもモヤモヤも、みんなで一緒に*

*子育て中のワクワクもモヤモヤも、みんなで一緒に*

『みんなで子育て』『子育て中の楽しみと学び』『地域で仕事を生み出す』そんな想いのもと、現役ママがちょっと本気に、そしてゆるやかに活動中!

こんにちは!
寒い日が続いてますね。東京でも雪がちらほら…
インフルエンザも警告が出てるそうで…
嫌ですねー

でも、暦の上では節分が過ぎ、春なんです
ショッピングに行くと、春物も出てきてますもんね。


さて、女の子がいるお家ではもうお雛様は飾りましたか?

我が家も立春の2/4に出しました
我が家のお雛様は木目込み人形の小さなこじんまりしたお雛様ですが、
とってもお気に入り。
{7E166F4B-057E-4381-863E-2E3AD3D915D8}


お雛様を出すのはいつなのか…迷いますよね。
お天気が良く、気持ちのいい日なら基本的にいつでもいいそうですが、

・節分の日
・立春
・大安吉日

このあたりに出す方が多いかな?という感じです。


並べ方も左にお内裏様が江戸飾り、右にお内裏様は京飾りで、地域によって違うようですねー!



お雛様といえば…
最近二人の女の子のママなった友人のもっぱらの悩みが
二人目にもお雛様を買うのかどうか!だったそう。

一人ひとつのお雛様を持つのが正式だそうですが

現代ではスペースなどの問題で

二人のお雛様とする。
一人目はお内裏様とお雛様、二人目で三人官女やお道具、五人囃子…と増やしていく。
二人目ちゃんにはつるし雛にする。

色々なんだそうですカナヘイ花

お雛様を代々引き継いでいるご家庭も素敵ですし、それぞれご家庭に合ったかたちが一番だなぁと思います

ちなみに友人は増やしていくことに決めたそう!それも素敵ですよねカナヘイハート

色々な習わしがありますが、
初節句の蛤のお吸い物で使った貝殻を取っておいてお嫁に持たせてあげるといいんだよ、とお魚屋さんに教えてもらいました。
(我が家は取っておいたのですが、どっかにいってしまいました…)



今年初節句を迎えるご家庭の皆様、楽しんで準備してくださいねカナヘイきらきらカナヘイきらきら