寒い季節には重宝ぐるぐるあたたかい巻物大好き!全体のバランスはチェックが必要 | 片付け収納 整理収納 北欧の暮らし インテリアコーディネート 幼小受験お仕度対策 東京 新倉暁子

片付け収納 整理収納 北欧の暮らし インテリアコーディネート 幼小受験お仕度対策 東京 新倉暁子

片付け出来なかった経験から『暮らし』をポジティブに楽しむ!を重視した片付け収納インテリアアドバイザー。自分にとってちょうどよい暮らしにまつわることを書いています。
オンライン北欧ツアー始めました!
北欧取材/暮らしの研究発信、イベント企画、コラムニスト

ワタシがハッピーなら家族も笑顔なんだ!

片付けられない女が片付けできるようになって気が付いた☆

ファッションと暮らしの片付けであなたのここちいいをサポートする

ライフオーガナイザー中央区、江東区、港区、都内近郊対応 新倉暁子です。

 

今日も寒かった(*_*)

小学校の制服が半ズボンなんです。

さむいさむいさむいさむい・・・・・と朝からうるさい訴える小1男子。

いやあ、理解できるけれどしょうがないじゃない制服なんだからさ。

毎日同じこの会話のやりとり3月ごろまで続くのでしょうか・・・。

 

空気が澄んで清々しいと思えばいいじゃんって無理だよね(笑)

私も寒がりなんでわかりますよ~。

普段からスカーフやストールが大好きなのですが寒いこの時期巻物が大活躍しています。

シンプルでオーソドックスな洋服が多いので、スパイスになる小物は欠かせないアイテム。

スパイスにも防寒にもなる冬小物は大いに使いたい!

ウールのコートを着る時にはユニクロのダウンベストを忍ばせるのが定番になってしまっています。

うーん、ボリューミーな巻物をすると髪をいつもどうしようかと悩む・・。重く感じる・・。

 

{7E458EF7-9E0D-4D12-ACBA-AD40A0D45A36}
 
後ろで結んでみた。これくらいスッキリさせる方が全体のバランスがイイです。
 
 
{3D954BCC-6177-4EE7-8305-F3B0A710528F}
 
ユニクロのダウンベストを脱いでみた。
 
{A5559192-79AA-4753-B1B4-8CC00A691A7B}
デニムシャツ(GAP)
ジャージーペンシルスカート(ユニクロ)
ダウンベスト(ユニクロ)
エスニック調のストール(ニューヨークランウェイ・・だったかな)
ブーツ(ecco)
 

これに黒のウールコートを羽織ります。出かける前にコートを着ている時、コートを脱いだ時、ストールをしている時などシーンに合わせてコーディネートをチェックすると外出時も室内でもアンバランスにならないのでおすすめです。

寒いこの時期コートと中身のバランスにギャップがある方多いですよ~。

 

しかし、あまりに寒いと髪を結ぶのも躊躇する私。朝7時代の外出はほっかむりしたい気分(笑)なのはココだけに留めよう。

 

 

 

 

□■--------------------------------□■

新倉暁子参加の書籍発売中。

お手に取って頂けるとうれしいです(^.^)

 

スッキリ心地よく暮らす プロ5人のおうち収納テク

 

□■--------------------------------□■

 

 

\我が家で開催ライフオーガナイザー入門講座お申し込みはこちら/

↓お申込み受付中↓

ライフオーガナイザー入門講座 

 imageimage

・1月17日(火)10:00~12:30 満席

・2月17日(金)10:00~12:30 (残2席)

・3月3日(金)10:00~12:30 (残4席)

【場所】講師自宅(東京都中央区)

【料金】¥3,240円

お申し込みはこちら→申し込みフォーム

 

一緒にあなたのお家を片付けます

↓片付け作業/クローゼットコンサルティングのお申込みはこちら↓

 

▼クローゼットコンサルティングお申込み&詳細はこちら▼

>>>クローゼットオーガナイズサービス

 (クローゼットコンサルティング/クローゼット片付け作業)

・今の現状となりたいご自分についてのお話をお伺いします

・クローゼットを診断させて頂き使いやすい収納をお話します

・要不要の判断をコーディネートアドバイスをしながら進めます

 

▼モノの片付け作業お申込み&詳細はこちら▼

>>>お片付けサービス

 (カウンセリング/片付け作業)

キッチン・リビング・お受験子対策子どものおもちゃ学用品など

 

ランキングに参加しております。

↓下の画像を↓頑張れ~クリック頂けるとうれしいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村