片づけられなかった経験から「モノ・コト」を整え楽ちんな暮らしを手に入れた
暮らしの整理整頓であなたの”ちょうどよい暮らし”をサポート
片付け収納/インテリアアドバイザー・北欧ライフスタイル研究者新倉暁子です
◉オンライン片付け収納相談/オンライン片付けコンサルティング(アドバイスシート付き)ホームページよりお申し込みください。日本全国・海外対応可能です。
◉オンライン北欧ツアーはじめました!
北欧へはいけないけれどオンラインで旅をするように北欧のちょっとこれいいをお伝えする北欧スタディツアー。体験をシェアするプラットホームainiでオープン!
掲載のお知らせです。
ミキハウス子育て総研が発行する【Happy-Note for マタニティvol.24】冬春生まれの赤ちゃんへにて、『赤ちゃんとすごす心地よいお部屋づくりのコツ』についてお話しています。
記事では、妊娠期間中からすぐにやってくる赤ちゃんとの暮らしをイメージしやすいよう、わかりやすいイラストで〈昼過ごす部屋・P74〉と〈夜寝る部屋・P75〉にわけて、ここちよい部屋作りのポイントを説明しました。
ミキハウスHappy-Noteはフリーペーパーです。ミキハウスショップや小児科や産婦人科などの医療機関、子育て支援施設などに設置してあります。見つけた際にはぜひどうぞ。
はじめての赤ちゃんとの暮らしは始まってみないとわからないことも多いですが、特に住環境は赤ちゃんの安全面はもちろんですが自分がここちよく過ごすためにも住空間を整える必要があります。
少しばかり先を歩いた経験者としては、赤ちゃんと過ごした最初のころにあれもこれもお「やらねば」と思い頑張りすぎて滅入ってしまいました。そのメンタルを表すように部屋はぐちゃぐちゃになってしまって、またその状態を見て落ち込むというスパイラルに。
この経験があるから、どうぞ無理をせず周りに頼って生活してください。もちろん赤ちゃん生まれたてのママばかりが当てはまるのではありません。幼児期、小学生時、中学受験時、もっと大きくなったって、子がいなくたって、苦しい時にはぜひ周りを見渡してほしいです。
お部屋の片づけや収納でお困りの時は、周りの人や専門家に依頼したり家事代行などに頼って現状に変化を付けることをお勧めします!
長くなりましたが・・・はや12月なんですね!
11月は大学が超忙しく宣言通り?ブログがなかなか更新できませんでした。
今大学では暮らしをアカデミックな視点で学んでいます。大学で学んだからと言ってすぐ変化を起こせることはないですが、世の中に還元できるよう頑張ります。
当面こんな感じのペースですが、お付き合いいただければ嬉しいです。
片付けと収納のご相談や実作業も引き続き行っていますので、必要な方はぜひどうぞ。
現地実作業は2024年1月下旬以降ならば空きがございます。オンラインご相談等は随時受付しています。
モノだけ一生懸命整えてもちょうどいい暮らしはやってこない。
住空間だけでなく暮らしそのもの、時間の使い方、働き方、子育て環境、入って来る情報・・・etc.どんな暮らしがしたい?ちょうどよい暮らしのヒントを北欧ライフスタイルからお伝えします。
一緒にあなたのお家を片付けます!(収納片付けの仕組~インテリア相談まで)
✈︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✈︎
◉オンライン北欧ツアーはじめました!
北欧へはいけないけれどオンラインで旅をするように北欧のちょっとこれいいをお伝えするオンラインを使った北欧スタディツアーです。
体験をシェアするぷらっとホームainiでオープン
◉北欧現地スタディツアー(延期決定)安全に旅行できるようになったら再開します
〜幸福度ナンバーワンの暮らしを見て感じる旅〜(仮)フィンランド
✈︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✈︎
cozy homeの情報をキャッチLINE@(ラインアット)
お得な情報・セミナー、北欧暮らしのイベント、ビビビッとくる情報のシェアなどお知らせします
□■--------------------------------□■
新倉暁子参加の書籍発売中。
お手に取って頂けるとうれしいです(^.^)
スッキリ心地よく暮らすプロ5人のおうち収納テク
スッキリ心地よく暮らす プロ5人のおうち収納テク
Amazon(アマゾン)
174〜6,614円
□■--------------------------------□■
↓下の画像を↓からライフスタイルブログを検索できます