【手作り犬ごはん】肉団子とお野菜のスープごはん | Guri&Rope〜ふたりは食いしん坊&甘えん坊のパグ姉弟

Guri&Rope〜ふたりは食いしん坊&甘えん坊のパグ姉弟

2019.9.28に、ぐりの弟ロペを迎え、「ぐりパグ〜ママとお姉ちゃんと、時々、ぱぱしゃん」から名前も改めリニューアルしました(*'ω'*)
フツーの日常を書きとめていこうと思います。

今日のぐりロペご飯ですビックリマーク


ご飯作ってる間は、キッチンで見守ってくれることもしばしば 笑



今日も本のレシピを参考に。




ちなみに、今日のレシピも昨日のレシピも参考にしたのはこちらの本📕



本当は、かぶを使うんだけど、美味しそうなかぶが売ってなかったので、大根と小松菜で代用ビックリマーク


肉団子は、豚のミンチに、お味噌と片栗粉、生姜のすりおろしたものを少し混ぜます

塩分も、不足してしまうとナトリウムが欠乏してしまうので、時には少量必要なのです



にんじんは、大体いつも使う感じなので、すぐに無くなってしまうあせるあせる

最近は大袋で売ってる時はそちらを買うのだけど、馬でも飼ってるのか?と思うくらいしょっちゅう大袋で買ってる 笑



野菜は、1センチ角に切ると書いてあるけど、面倒なのでフープロでガーーっとね 笑


いつだったか?の母の日に、干物がくれたもの🎁

めっちゃ愛用していますラブラブ


フープロでやると、野菜のカサが恐ろしく増えるけど 笑

消化には良さそうなので、ま、いっかビックリマーク


ただ、ジャガイモとかは、ちゃんと包丁で切ったほうが良いことを知りました 笑

フープロだととろみが出て、ドロンドロンになるよ泣き笑い


肉団子は、少し大きめに作っても、食べる時に潰してあげれば大丈夫なので、適当に丸めてます指差し




鶏のひざ軟骨が売ってたので、買ってみた

お水でコトコトと


すごく美味しかったらしく、ロペがキッチンから離れない泣き笑い

ちゃんと噛んでくれるかと思いきや、ふたりとも丸飲みびっくり半分に切っておやつに食べさせました照れ




そうそう、


今日は、私が感じた手作り食のメリット、デメリットを記録しておきたいと思います鉛筆


まずはメリット

・フード選びに悩まなくて良い

↑実は私にはこれが1番のストレスだった😵どのフードが良いかなんて、あんなに沢山ある中から決めるの至難のわざよ??

・使う食材を自分の目で確かめられる

・新鮮な様々な食材や旬のものを日替わりで食べさせてあげられる

・なにより、美味しそうに食べてくれる

(ドッグフードでも美味しそうに食べてたけどね 笑)

・水分摂取がしっかりできる

・色んな不調が気にならなくなった

・デトックスできる


デメリット

・とにかく手間とお金がかかる

(食材に拘らなければそこまでお金がかかることは無いかもだけど 一応我が家は基本的に全ての食材を国産の安心できるものに厳選しています)

・旅行やお泊まりの時の準備が必要

・栄養バランスが偏ってないか時々心配になる


旅行やお泊まりの時は、市販のレトルトや冷凍を使っても良いかも。ちなみに、先月関東に初の遠征に行った際には、冷凍のフードとレトルトごはんを持っていきました


鶏肉とお野菜 お魚とお野菜

裏面の写真撮っとくの忘れた真顔タラー


赤ちゃん用のレトルトごはん

ひとつ90g入りなので、ぐり40gロペ50gでちょうど良いのです照れ

大人用のレトルトご飯は、クエン酸が添加されていたりしたけど、赤ちゃん用のは無添加でしたニコニコ



1日目の晩御飯は、作り置きを冷凍して保冷バッグに入れて持参

炭水化物はオートミールにしました

炭水化物無くても良いんだけどね


オートミールは、インスタントオートミール

そのまま食べられるやつを、いつもイオンで買ってます



インスタントじゃないやつは、火を通さないとダメなのかしら?とめんどくさいので買ったことない笑い泣き

↑旅籠屋でのお食事風景 笑

フロントにレンジがあるし、お湯ももらえるので心配いらずでした


この前のキャンプの時は…

作ろうと思ってたけど、万が一に備えて野菜と鮭を煮たものを持って行ってたのと、あとはお肉や野菜をすこーしあげたりと、臨機応変に照れ









果物も、以前は大丈夫かな?なんて思ってたもの(キウイ🥝とかバナナ🍌とか)でも、少量ならあげてますニコニコ

バナナはデトックス効果もあるらしいですよおいで




おやつは、マルシェとかで買うことが多いです





私もワンコのオヤツ作りやパン作りにチャレンジしていきたいなぁ…と思う今日このごろおねがい



さて、本題の今日のごはん


今日は、私は午後診の勤務だったので、一足早く帰ったパパに、ぐりロペのご飯係を任命しました 笑




写真の撮り方…

汚な 笑


肉団子は、適当にほぐしてくれたみたいだけど

汚な 笑


このメニューは、結構量が多い気がする





おまけ


今日のロペさんぽ

新緑がまぶしい〜〜お願い