・6月15日までの週 | 矢口新の生き残りのディーリング

・6月15日までの週

━━━━━━━━━━━ Seminar on Trading ━━━━━━━━━━━
    殿堂入りメールマガジン:「相場はあなたの夢をかなえる」
    ☆無料版(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000031054.html
「生き残りのディーリング」の著者による経済と相場の解説(折に触れて)
★有料版(\840税込:購読登録):http://www.mag2.com/m/0001111340.html
まぐまぐ大賞2016:資産運用(予想的中!)第1位(毎週月曜日)
━━━━━━━━━━━━【 Dealer's WEB 】━━━━━━━━━━━━━

・iPad、iPhoneでお読みの方は、上部アドレスバーにある[リーダー]をクリックすると、読みやすくなります。

 

 

 

・著書案内:日本が幸せになれるシステム: 

グラフで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、ペーパーバック版)

65のグラフデータで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、Kindle Edition)
 

・著書案内:日本が幸せになれるシステム問題集

日本経済の病巣を明らかにするための57問(著者:矢口 新、Kindle Edition)

 

・Book Guide:What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:

(Arata Yaguchi: Paperback)
How to protect the pension and medical care systems (Arata Yaguchi: Kindle Edition)

 

・Quiz Book: What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?: 

57 questions to reveal the problems of the Japanese economy (Arata Yaguchi: Kindle Edition)

 

 


【異常乾燥のカナダが米国のエネルギーを利用。通常とは逆の流れに】
(6/10:参照)Abnormally Dry Canada Taps U.S. Energy, Reversing Usual Flow 
Many energy experts say Canadian hydroelectric plants, which have had to reduce electricity production because of a recent drop in rain and snow, will eventually bounce back. 
But some industry executives are worried that climate change, which has already been linked to the explosive wildfires in Canada last year, could make it harder to predict when rain and snowfall will return to normal.


《マーケットでよくでる単語・表現》

eventually 最終的に
explosive 爆発性の


《日本語訳》

多くのエネルギー専門家たちは、カナダの水力発電所は、このところの降雨量や降雪量の減少のために発電量を減らさざるを得なかったが、いずれは立ち直るだろうと述べる。
しかし業界幹部の中には、昨年カナダでの爆発的な山火事との関連がすでに指摘されている気候変動によって、降雨や降雪がいつ正常に戻るかの予測が難しくなる可能性を懸念する人たちがいる。

関連:Climate change made devastating Brazil floods twice as likely, scientists say 

関連:In Delhi’s Parched Slums, Life Hangs on a Hose and a Prayer 

関連:As Solar Power Surges, U.S. Wind Is in Trouble 



【経済指標が描く2つのアメリカ】
(6/11:参照)Economic Data Paint a Picture of Two Americas 
A growing disconnect between the fortunes of upper- and lower-income Americans could account for some of the crossed signals. 
In the latest shocker, the Labor Department reported on Friday that the U.S. added 272,000 jobs in May, up from 165,000 in April and much higher than economists’ expectations. 
The strong reading is especially perplexing because it comes on the heels of a string of weak economic reports in recent weeks, including soft income and spending data for the month of April and a lower-than-expected reading on manufacturing sentiment in May.
It isn’t just government reports: Companies have been warning in recent weeks that consumers are pulling back.


《マーケットでよくでる単語・表現》

account for~の主な原因となる
crossed 混線した
perplex 当惑させる
reading 測定値
pull back 後退する


《日本語訳》

米国の高所得層と低所得層との富の間に広がり続ける断絶が、いくつかの混線したシグナルの主な要因かもしれない。
最新の衝撃的な出来事は、労働省による金曜日発表の5月の雇用者数が27万2000人と、4月の16万5000人から増加し、エコノミストの予想を大幅に上回ったことだ。
この強い測定値がとりわけ当惑的だったのは、この数値が4月の所得と消費のデータが弱かったことや、5月の製造業景況感が予測よりも低かったことを含む、ここ数週間の一連の弱い経済指標の後に出たことだ。
それは政府発表の数値だけではない。企業らはここ数週間、消費者の買い控えを警告している。

関連:Here’s the ‘bad news’ in the ‘good’ jobs report 



【イスラエルとの国交正常化交渉を促すため、米国はサウジアラビアに画期的な防衛条約を提案】
(6/12:参照)U.S. to Offer Landmark Defense Treaty to Saudi Arabia in Effort to Spur Israel Normalization Deal 
The Biden administration is close to finalizing a treaty with Saudi Arabia that would commit the U.S. to help defend the Gulf nation as part of a long-shot deal to encourage diplomatic ties between Riyadh and Israel, U.S. and Saudi officials said.
But the success of the diplomatic effort hinges on Israel’s commitment to a separate Palestinian state, and more immediately an end to the war in Gaza, an unlikely proposition amid months of fruitless cease-fire talks and an Israeli weekend raid to retrieve hostages from the heart of the territory.


《マーケットでよくでる単語・表現》

hinge on~次第だ
proposition 提案
retrieve 取り戻す


《日本語訳》

バイデン政権はサウジアラビアとの条約の最終決定に近づいている。サウジアラビア政府とイスラエルの外交関係を促進するための長期的な取り決めの一環として、サウジアラビアの防衛を米国が支援することを約束するものだと、米国とサウジアラビアの当局者が語った。
しかし、この外交努力の成功は、イスラエルがパレスチナ独立国家にコミットするかどうかにかかっており、さらに即座にガザでの戦争を終結させるかどうかにかかっている。数カ月に及ぶ停戦交渉が実を結ばず、週末にはイスラエルが領土の中心部から人質を奪還するために急襲をかける中、ありそうもない提案だ。

関連:Hamas responds to Gaza cease-fire plan with ‘amendments,’ and US is evaluating 

関連:Benny Gantz Quits Israel’s Emergency Government in Dispute Over Gaza 



【ロシア、歌謡とスポーツの祭典を準備、「西側対その他」のメッセージを押し出す】
(6/13:参照)Russia Gears Up for Song, Sports Contests as It Pushes ‘West vs. Rest’ Message 
Invitations have been extended to its old Soviet neighbors in Central Asia and new allies, including the organizations from its partners among the other Brics nations--Brazil, India, China, South Africa and a smattering of developing countries.
Something similar is happening in sports. Barred from competing in this year’s summer Olympics in Paris, Russia is planning to host its own World Friendship Games. Originally planned for September, the event might be pushed back, the state news agency TASS reported on Friday. More than 130 countries have expressed an interest in taking part, the agency said last month.


《マーケットでよくでる単語・表現》

smattering 少し
push back 延期する


《日本語訳》

招待状は、中央アジアにおける旧ソ連の隣国らや、ロシアのパートナーである他のブリックス諸国であるブラジル、インド、中国、南アフリカ、そして少しばかりの発展途上国の組織を含む新しい同盟国らに送られている。
同じようなことがスポーツでも起きている。パリでの今年の夏季オリンピックへの出場を禁じられたため、ロシアは独自のワールド・フレンドシップ・ゲームスの開催を計画している。当初は9月に予定されていたが、延期される可能性があると国営通信タスが金曜日に報じた。130カ国以上が参加に関心を示していると、先月、タスは報じた。

関連:U.S. Expands Sanctions on Russia as G7 Leaders Gather 

関連:Russia Taps Unlikely Allies to Help Ship Sanctioned Oil 

関連:In pictures: Russian warships enter Cuba harbor 



【日本とウクライナ、二国間安全保障協定に署名】
(6/14:参照)Japan, Ukraine sign bilateral security agreement 
President Volodymyr Zelensky and Japanese Prime Minister Fumio Kishida signed a 10-year bilateral security agreement on the sidelines of the Group of Seven (G7) summit in Italy on June 13.
The two countries agreed to cooperate on cybersecurity, countering foreign interference, combatting organized crime, and ensuring maritime order, among other spheres.
Since the start of Russia’s full-scale invasion, Japan has contributed around $8 billion to Ukraine in humanitarian and financial assistance, according to the Kiel Institute for the World Economy.


《マーケットでよくでる単語・表現》

maritime 海洋の
sphere 分野


《日本語訳》

ヴォロジミル・ゼレンスキー大統領と日本の岸田文雄首相は6月13日に、イタリアでの主要7カ国(G7)首脳会議の傍ら、10年間の二国間安全保障協定に署名した。
両国は、サイバーセキュリティ、外国からの干渉への対抗、組織犯罪との闘い、海洋秩序の確保など、様々な分野で協力することで合意した。
キール世界経済研究所によれば、ロシアの本格的な侵攻が始まって以来、日本はウクライナに人道的、財政的支援として約80億ドルを提供してきた。

関連:Japan Commits $4.5 Billion for Ukraine, Zelensky Says 

関連:At G-7, Biden and European Leaders Agree to Finance Ukraine Using Russian Assets 

関連:New US sanctions force end of dollar and euro trading on Russia’s main exchange 



【あなたの家を巨大電池に変えるセメント】
(6/15:参照)The cement that could turn your house into a giant battery 
On a laboratory bench in Cambridge, Massachusetts, a stack of polished cylinders of black-coloured concrete sit bathed in liquid and entwined in cables. To a casual observer, they aren't doing much. But then Damian Stefaniuk flicks a switch. The blocks of human-made rock are wired up to an LED - and the bulb flickers into life.
"At first I didn't believe it," says Stefaniuk, describing the first time the LED lit up. "I thought that I hadn't disconnected the external power source, and that was why the LED was on. 


《マーケットでよくでる単語・表現》

laboratory bench 実験台
a stack of 多くの
entwine 絡ませる
flicker 明滅する

on、by、with、ofなど、前置詞の用法については多くの英文に親しむことで習うより慣れてください。


《日本語訳》

マサチューセッツ州ケンブリッジにある1つの実験台の上に、磨かれた円柱状の黒色コンクリートが積み重なり、液体を浴びながらケーブルに絡まっている。傍目には、何もしていないように見える。しかし、その時ダミアン・ステファニーク氏がスイッチを入れた。人造岩石のブロックがLEDに配線され、電球が明滅する。
「最初は信じなかった」と、ステファニュークは初めてLEDが点灯した時のことを語る。「私は、外部電源を外していなかったからLEDが点灯したのだと思った」。

関連:The hidden costs of owning a home are surging for Americans 

関連:The First Heat Wave of the Year Is Baking the West 

関連:Red Sea ships attacks push 47% more crude oil, fuels around Africa 
 



また、来週!

 



-------- Seminar on Trading --------
「毎日、数行!マーケット情報で学ぶ経済英語!」時代に役立つ英語と、相場の知識。日々の海外市場のニュースを通じて、英語を学びましょう。経済、相場英語の解説を「生き残りのディーリング」の著者が解説。
☆無料(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000142830.html ☆
一週間のまとめはブログでも読めます:https://ameblo.jp/dealersweb-inc/
---------------【 TPA inc. 】--------------- 



・著書案内:日本が幸せになれるシステム: 

グラフで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、ペーパーバック版)

65のグラフデータで学ぶ、年金・医療制度の守り方(著者:矢口 新、Kindle Edition)

 

・著書案内:日本が幸せになれるシステム問題集

日本経済の病巣を明らかにするための57問(著者:矢口 新、Kindle Edition)
 

・Book Guide:What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?:

(Arata Yaguchi: Paperback)

How to protect the pension and medical care systems (Arata Yaguchi: Kindle Edition)


・Quiz Book: What has made Japan’s economy stagnant for more than 30 years?: 

57 questions to reveal the problems of the Japanese economy (Arata Yaguchi: Kindle Edition)



執筆者著書紹介】 

 

 

 

-------- Seminar on Trading --------
毎日、数行! マーケット情報で学ぶ経済英語!
☆無料(参照&登録):https://www.mag2.com/m/0000142830.html
一週間のまとめはブログでも読めます:https://ameblo.jp/dealersweb-inc/
---------------【 TPA inc. 】---------------