こんにちは、旅行好きな安田昌夫です。

少し前に出雲大社へ観光に行きました。島根県出雲市にある有名な神社です。

なぜこんなに有名かというと、日本神話と深くかかわっているからです。祀られているのは因幡の白兎の神話でも知られる大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)であり、縁結びの神様として広く知られています。

つまり出雲大社は縁結びの聖地としても有名なのです。

また、日本全国の神様が集まるところとも言われ、旧暦で「神無月」と呼ばれる10月は、出雲では「神在月(かみありづき)」と呼ばれています。日本全国から出雲に神様が集められ、神事や祭りを行うからだそうです。

そんな出雲大社ですが、まずは参拝をおすすめします。日本一の縁結びの神社ですが、恋愛や出会い以外にも仕事や健康などにご利益があるとされています。敷地内は拝殿、宝物殿、多くの門などが設けられ、見るだけでパワーがもらえそうなほど荘厳です。鳥居も多く並ぶので、くぐるたびに神秘的な雰囲気を感じます。

建物に関する石碑もあるので、読むと日本神話とのつながりがよくわかるでしょう。

参拝が終わったらぜひ出雲大社周辺でご当地グルメを楽しんでください。観光地だけあってお店の数は豊富です。

特に郷土料理の出雲そばは有名で人気も高いです。挽きぐるみと呼ばれるそば粉を使用するため通常のそばより黒く、香りや風味も強いです。出雲そばを扱うお店は多いですが、それぞれ打ち方やそばつゆなどこだわりがあるので、食べ比べをしてもいいかもしれません。

観光地で文化に触れるのはもちろん、ご当地グルメもお忘れなく。