謹賀新年

 

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

「春を経し 七ツの年の 力石」(芭蕉)

 

この句は、芭蕉が「奥の細道」で詠んだものである。昔は男の子が七歳になると神社の境内で力石を持ち上げる神事があったようである。石造物の世界を研究していると、昔の人々の文化や宗教に触れるという恩恵にあやかることができるので、是非、関心のある皆様に石造物研究を自己啓発などとして取り組まれるよう推奨したい。

 

神事の時に力自慢の男たちが持ち上げた「力石」(八雲神社:あきる野市)