結局今日から胚凍結のための治療を開始しました。

私は産後生理がちゃんと開始していない+治療のため悠長に生理を待っていられないということで、生理周期に関係なく排卵誘発剤の注射を打って採卵する方法をトライすることになりました。

 

 

婦人科の先生からは、多のう胞性卵巣なのであまり強力に排卵誘発剤を投与すると、卵巣が腫れる等の合併症が起こる可能性があるので、採卵できる卵子の個数よりも安全性を優先する方法をとる可能性があるといわれました。

たしかに、副作用で腹水がたまったりすると聞いていて、それはものすごく怖いし避けたいと思ったので、そのとおりにしてくださいと伝えました。

 

 

それにしても排卵誘発剤の注射はめちゃくちゃ痛かったチーンチーンチーン

今までの人生で注射が痛いとか怖いとか思ったことは一度もないのですが、想像の100倍くらい痛くてびっくりしました(大げさかもしれません)💦

いつまで薬注入しているの?!と思うほど長い💦💦

注射を打つための麻酔をしたいレベル💦💦💦

 

これをこれから毎日と思うとちょっとドキドキしてしまいますが、自分で決めたことなので頑張ります。

産後すぐなのであまり期待できないかもしれないですが、ちゃんと胚凍結できればいいなと思います。