March 5, 1988 Part.3 | The Extended

The Extended

2013年にリリースされた80's 12インチ・シングル・ディスク・ガイド「The extended」。そのブログ版。以前は洋楽中心でしたが今回は邦楽を中心に、各アーティストの初12インチ・シングルを紹介していきます。何卒、よろしくお願い致します。

This Week No.3 Eric B. & Rakim/Move The Crowd/Paid In Full (Remix)

 

 

 

 

87年、M/A/A/R「Pump Up The Volume」がポップ・ミュージック界にDJによるダンス・ミュージックとして風穴を開けた(街角ではハウスやテクノが大流行していたが)。それまでのポップ・ミュージックは、シンガーという明確なアイコンがあった。しかし、DJによるダンス・ミュージックにはアイコンがない。ダンスすることに特化したビートがあるだけだ。

 

その風穴をさらに拡張したのが、 このコールド・カットによる「Paid In Full (Seven Minutes Of Madness - The Coldcut Remix)」(タイトルは、ブレイクス&ビーツの古典である The Whole Darn Family「Seven Minutes Of Funk」のもじりか?!)。

 

 

 

 

当時、DJの間では、すでに手垢のついた手法だったメガミックスとも違う、カット・アップ(コラージュ)という手法でもって様々なネタを切り貼りし作り上げられたこのリミックスは、ダブルD&スタインスキー「Lesson」シリーズを手本に作られた。

 

 

 

 

ここでメガミックスとカット・アップの違いを整理しておこう。前者は、DJミックスよろしく音楽だけを素材とし多くの楽曲を数分〜数十分に凝縮したもの。後者は、音楽だけでなく声ネタや効果音など非音楽ネタを含めある意図やメッセージを込めて制作されたもの。彼らのPVも見事なカット・アップで制作されている。監督は調べきれなかったが、「I Ain't No Joke」と同じくヴィヴィアン・ゴールドマンなのか?

 

 

 

 

「The Coldcut Remix」で使われたネタは、Who's Samplingを参照ください。ディスコ、ファンク、ソウル、エレクトロ、ノヴェルティー・ソング、そして、声ネタも含めジャンルや年代を超えた25曲以上を7分に凝縮している。特筆すべきは、その中にイスラエル出身の女性歌手、オフラ・ハザの「Im nin' alu」が収録されていたこと。当時、世界的にDJの間でレアグルーヴ・ブームだった。と同時に、ワールド・ミュージックも掘り出されていた。そのワールド・ミュージック人気に火をつけたのがこのリミックスだった。

 

 

 

 

12インチ・シングルは複数リリースされており、「The Coldcut Remix」の他に英国のKiss FMでDJをしていたデレクBが「Derek B's Urban Respray」で参加(彼はラッパーとして87年にサイモン・ハリスが主宰するDJ音楽専科〈Music Of Life〉から「Rock The Beat」をリリースした)。7インチ・シングルには「Mini Madness - The Coldcut Remix」が収録された。カップリングの「Move The Clowd」もデモクラティック3なるDJチームと、のちにマッシヴ・アタックとなるワイルド・バンチのリミックスを搭載してリリースされた。さながら英国のDJチーム見本市だ。

 

この楽曲は、当時国内においてもディスコやクラブでヘヴィープレイされていたし、ヒップホップやレアグルーヴ系DJはもちろん、ターンテーブリストらのレコード・バッグにも常に入っていた。つまり、DJ文化みたいなものを世界的に拡張した大袈裟ではなく革新的な1曲として今もどこかのクラブでプレイされているはずだ。

 

 

俺は口笛をふきながら街角を歩く
でも、何かが違うんだ

 

ペンとペーパー、ステレオ
俺とエリックBのテープ
俺の好きな大盛りの魚料理が恋しい

だけど金がなければただの願望だ
なぜなら、俺は金を稼ぐのを夢見るのは嫌いだ
だから俺は自分のライム・ノートを掘り下げ
俺が今でも力を持っているか試すんだ

だから、スタジオに行くんだ

そのための十分な金をもらったからな 

 

エリックBは、このリミックスを「Girly Disco Music」と呼び嫌っていたが、ラキムは過去最高のリミックスだとし賞賛した。

 

 

Covered:Snoop Dogg/Paper'd Up Paid the Cost to Be the Bo$$ Priority 2001

 

 

Covered:Nas/H to the OMO  The Second Coming (Mixtape)2014