歩いて154歩の歯医者に行ってきました

北大病院から転院して2回目です

3ヶ月前には
タオルを2枚丸めて持っていき
頭の下に置きました

少しは顔が上を向けたけれど
すぐにずれてくる

今回はいろいろ試してみました
試行錯誤の結果がこれです



タオルを3枚組み合わせて

凧糸で縛りつける


百均の滑り止めで全体を覆って縛る



治療の椅子の頭に乗せると

大きさはバッチリ


右のほお骨が滑り止めを押しつけて

顔が右はいくのを押さえてくれる

滑り止めと顔の力くらべ

何とか耐えることができました


歯医者へ行くときの

必需品になりました




といえばのことです


家の周りのキョウブキが増えてきた

通路まで根が伸びてきたんです




少し太めのを10本とりました


葉っぱは捨てません


ふきの葉味噌がいい

茹でて細かく切って

細いふきもいっしょにして

味噌で炒めてできあがり


この時期のご馳走です



近くに住んでいる長女が

毎週、持ってきてくれる赤いもの




あずきを麹で発酵させたご馳走

腸の働きをよくするよ


1週間分を持ってきてくれる


妻がいるときは

こうじを発酵させた甘酒だった


発酵食品のおかげか、快便ですよ




冷蔵庫の野菜室の奥にあった変な物



赤かぶに似てるようだけど

違うような気がする


妻に確かめないで切ってみる



赤かぶとは大違い

全くわからない


妻に尋ねてわかりました

ビーツというものなんですね


ネットで調べてみると

調理には時間がかかりそう


ホワイトボードに手順を書いて

コトコト煮る


皮を剥いて切ると

手は真っ赤っか


オリーブオイルやレモンなども加えて

できあがり




食べてみると

どう表現していいかわからない


噛んだ感じも味も

経験したことがありません


美味しいと言えるのかな?


長女があずきを持ってきたときに

食べてもらいました


ビーツはよく知っているよ

以前、作ったことがあるよ

とても美味しいね


そうなんだ

忘れている


人の味覚はビミョ〜だね