昨日(22日)は冬至でした
 
 
 
その前日
妻から声がかかり
 


出番ですよー



 
 
{A9291C26-9913-47D0-B611-3177CF3AC3D0}
 
雪化粧という品種
 
毎年の特別なご馳走です
 
 
陶芸用のタガネを使って
少しずつ打ち込んでいきます
 
 
 
最後にザクッと深く打ち込むと
 
 
 
 
{A4BA462F-1ACD-44F6-951E-3191EC12E2EE}
 
割れた〜!
 
これがタマラナイ〜!
 
 
 
{1634A553-FCB0-4F3D-97D6-4501A3F915B4}
 
包丁で4等分
 
あとは妻がしてくれます
 
毎度のことです
 



昨日は
カボチャ団子のおしるこでした

 
{C5769E54-D776-46DF-A41C-C7B5CDBEF08F}


甘さ控えめ 

毎年味わえて幸せです


おしるこが映える器にするんだった






 
 
去年と違うのは

カボチャのタネ

雪化粧は
予想した通り大きくて厚い
 

 
一晩乾かして12時間後
ハサミで殻を切ってみると
 
 
スイスイと切れる
 
これはいいな
 
 
でも実がきれいに剥がれない
 
 
うーん
もう少し待とう
 



24時間後
もうちょいかな


36時間後の今は


 
{46C5B7E7-CA6B-4252-8342-A8D5B7D90369}

 ハサミで切りやすくて
実もきれいにとれる


ハサミの口を大きく開けて
ハサミは動かさないで
タネを回しながら切ると

1回できれいに切れました

20秒かけていたのが10〜15秒でできた

なるほどね!

機械や道具を動かさないで
切りたいものを動かすことって
色々ありますね

タネに夢中です


 
 
カボチャの殻を切っているとき
 首はとても楽なんです
 
 
 
じっと座っているときには
首は強くねじれます
 


手仕事をしているとき
魔法がかかるんです
 
 
不思議な病気です

 



昨日も今日も20分ぐらい

あと20分で終えるかな