毛細血管は5−10μm  3~6nmの隙間しかない

 

赤血球は直径 7.5μm   厚みは2μm  は毛細血管よりも大きいこともあり

ギリギリの大きさで 流れている

 

白血球は6から30µm(マクロファージはそれ以上20~50μm)

マクロファージは 単球という形で存在し リンパ間質液にでてきてから

マクロファージになる。

 

それにしても 毛細血管の穴は 3~6nm    0.003〜0.006μmの穴を

すり抜けるとは思えない、、

 

どうも 毛細血管の内皮細胞の核周囲部に一過性の孔を穿って通過すると考えられている。

内皮細胞が選択的に白血球を通過されているようだ

 

 

毛細リンパ管(15−75μm)は毛細血管よりもずいぶん太い

 

上皮組織には血管もリンパ管もない    毛細血管は皮膚では真皮の表層に,毛細リンパ管網は組合組織を はさんでそれよりやや深層に分布する. 

幅0.1µm程度の開口部が  数μm平行に斜走し重なっている魚の鱗のようになっているようだ、

 

毛細リンパ管は   

体積が10~20倍ににも広がる  

毛細リンパ管は繋留フィラメントで固定されており

 

繫留フィラメントによって毛細リンパ管が潰れないようになっているとされているがそれだけではなく 

 

周りの筋肉や皮膚の組織 ファシア とフィラメント(繫留フィラメント自身もファシア )が 

 

リンパ管を引っ張り拡張させるものと考えられる

 

 

 

筋肉内部 筋肉の周りは 木綿(もめん)状のファシア (密なファシア )となり

 

筋肉と皮膚の間は 綿(わた)状のファシア (疎なファシア )になります。

 

密にせよ 疎にせよ ファシア は空間構造体であり 断熱材であり

 

また その構造体は 空間を形成し その空間が 体最大の臓器といわれる

 

間質を構成している その間質を流れる体液が  リンパ間質液であり

 

リンパ管の中を流れる 管内リンパ(液)とは 区別している

 

この 細胞灌流を構成する リンパ間質液は 血液の約2.5倍の ボリューム(体積)を

 

有し 間質を流れ 細胞灌流として 酸素と栄養素を 細胞に送り

 

筋肉は 多くの酸素と栄養素を消費し また リンパ間質液に 老廃物や二酸化炭素を

 

排泄している。  リンパ間質液の多くの水分やそこに溶けているガスは

 

毛細血管に再吸収され (水分の9割) 残りの1割の水分とともに 

 

分子量の大きな老廃物(細胞の死骸や、白血球が貪食した異物や、白血球そののも、がん細胞等)は

 

リンパ管に排泄され リンパ節で処理されて 集合リンパ管に流れ込み 血液に戻る。

 

 

毛細リンパ管は アンカーフィラメント(繫留フィラメント)といって 

 

空中にファシア によって空中に浮いた状態になっている、

 

皮膚や筋肉のズレによって リンパ管は拡張する リンパ管の弁も開く

 

 

組織液の循環については 膠質浸透圧の話しかでてこない

 

物理的な 筋肉の圧力によって ミルキングアクションといって リンパ管の中の

 

リンパ液が押し流されることについては 述べられているが

 

血管内と 血管外組織液の圧の変化によって 体液が循環しているのは

 

明らかである。

 

また鱗のようになって重なっているリンパ管の開口部の弁は 外側から

 

強い圧力をかければ 閉じてしまう。

 

 

 

 

 

現在セフルケア マスター養成講座webをやりはじめ、コロナということで

 

色々な実験とともに 基本のセルフケアを 食前食後と やっています。

 

1日6回のセルフケアですね、、、、

 

 

やっぱりリパケアは素晴らしいな〜ってつくずく思います。

 

身体はすぐに反応してくれる、 かかとのケアをすればすぐにガサガサだったかかとは

 

綺麗になるし お肌のケアをすれば すぐにお肌も綺麗になってきます。

 

 

 

セルフケアマスター養成講座 web  2期 定員6名(増員しません)

コロナ開けに リトリート合宿(1泊分の宿泊費込み 現場までの交通費は各自)

シークレットセミナー1day

2箇所でやる予定です。遊びましょう!

 

https://lymphcare.org/event-detail_dev.php?id=107818

 

2020-05-23(土) 09:00〜12:00 
2020-06-06(土) 09:00〜12:00 
2020-06-20(土) 09:00〜12:00 
2020-07-04(土) 09:00〜12:00 
2020-07-18(土) 09:00〜12:00 
2020-08-01(土) 09:00〜12:00