月見歯科を開業する時に 徹底的に感染や消毒の勉強をした

 

 

 

本当に当時はひどく 世の中の歯医者は 手袋はしないもしくは使い回し

 

タービンも消毒しない 口の中に入る 3WAYシリンジもアルコール消毒だけ、、、

 

タービンならともかく直接血液に触れる 歯を削るバーや

 

神経を抜く ファイルなども滅菌している医院は皆無で

 

当時は滅菌に非常に時間がかかったので

 

30本のタービンと 7台のオートクレーブを揃えて

 

オタクのような消毒をしていた、、、、

 

最近ようやく 皆がするようになってきたが

 

お粗末なところも多い。

 

 

 

その時に 簡易クリーンルームの構想をしたのだが

 

それは実現はさせなかった、 ただ クリーンルームの勉強はした

 

クリーンルームは オペ室などにあるのだが

 

一番すすんでいたのは 半導体などの精密機器の工場で

 

さらに海岸沿いにあるものだった、、、

 

ものすごく細かい フィルターを通して 空気が陽圧で取り込まれ

 

部屋の上から下 に風が流れている

 

換気の基本は 部屋の隅と隅の窓を開けるということなのですが

 

部屋の 上の角から空気が取り込まれ 部屋の 下の角もしくは全体から

 

空気が排出されることが望まれ 換気扇が 部屋の上についているという

 

部屋の構造と また吸気口が 無い事が多いのと 吸気口に

 

フィルターが 設けられていないのが不思議たった

 

 

ちなみに 私の自宅は 24時間強制換気であり 吸気口には簡易フィルターが

 

入っている、これで 排気口が 床についていたら 理想的だと思う。

 

エアコンの空気が 外から空気を取り入れるのはさらに理想的だ

 

 

 

 

自然換気が良い昔の家屋でなければ そうであっても 

 

部屋を締め切るのであれば

 

できれば 強制的に24時間強制換気が望まれる さらに 

 

空気の通り道が 一定方向(上から下)が 望まれる

 

 

これから クルーズ船 ホテル バスなど 簡易クリーンルームが 

 

必須になるのではないだろうか?

 

 

クラスターは換気の悪いところで起こっているのは承知の事実だ

 

空気が上から下に流れるだけで 多くの感染は防げるのでは?

 

 

 

換気扇は 床もしくは 床に近いところにつくるべきなんじゃない?

 

ってずっと思っていた事なんだけど

 

コロナ問題によってふつふつとその構想が 大きくなってきた、、、、

 

 

これから クルーズ船や イベント会場 それから ライブハウスなどで

 

必須になると思うんだけどな〜