昨日 インストラクター養成講座の最終日

 

糖代謝についてお話しをしていました、

 

糖代謝、エネルギー代謝 今 取り組んでいるものです

 

 

今更のように塩化マグネシウムについて 調べているのですが

 

要するに 糖代謝を上げるためには 材料が必要で

 

その もっとも基本的である マグネシウムが足りていないのが現代人

 

マグネシウムがなければエネルギーは回らない、、、、

 

 

 

カーボンを効率良く燃やし 完全燃焼をすることが大切 糖代謝について

 

お話しをしていたところ 

 

 

インストラクターになったゆかちゃんが 自分が20年以上前

 

鈴木その子ダイエットで 100キロ近くあった体重が 30キロ減量した、、、

 

 

3色米を食べて 海藻をいっぱい食べて 運動するときは飴玉を舐めるって、、、、

 

え〜!

 

20年から30年も前にそんな ダイエットがあったんだ、、、

 

数々ダイエットをしてきたが リバウンドがなかったのはそれだけって、、

 

 

 

パレオダイエット(原始人色)ということで毛嫌いしていた

 

崎谷先生ですが なんども読み返すと

 

いささか矛盾点はあるもの ただ 糖代謝という意味では 

 

デンプン 食物繊維 以外については とても参考になる。

 

 

 

 

 

 

後藤日出夫先生 マグネシウム トリプトファン比について 影響を受けた先生

 

 

 

慢性炎症について 糖尿病を学ぶきっかけになった先生

 

高精度 CRP や TMFα  慢性炎症について 学びました

 

 

 

そして今 一番影響を受けているのが 王城さん まだ出版はない

 

出版社に働きかけている 

 

https://ojyokoita.blog.fc2.com/blog-category-7.html

 

 

とにかく 結果がすごい  

 

エネルギー燃やすのであれば 筋トレだろう! 

 

まさにその通り、、、 環境を整えるまえにとにかく筋トレすれば

 

筋肉が増えるし エネルギー消費もされる  すこぶる単純で明快

 

 

 

ただ運動嫌いな私としては なんとしても 運動量を少なくしたいし

 

循環改善で 代謝効率を良くしていきたい、、、、

 

 

 

糖尿病も ダイエットも 体重を減らしたいわけではなく

 

数値を下げたいわけでもなく、大切なのは数値ではなく 代謝を上げる

 

エネルギー効率を上げていくってことなのね、、、、

 

 

 

さとう式で 勝手にダイエットになっている人がいるけど

 

一方では なかなかそこに結びつかない人もいる 循環改善と プラスαが欲しい、、、

 

 

 

鈴木その子ダイエットが 正しいダイエット方法かどうかもわからないが

 

ダイエットの作用機序としては 糖質を分解するために 海藻からミネラルをとる

 

酸化ストレスを減らすために 化学物質をとらない

 

遊離脂肪酸を減らすために油を抜いていく、、、、

 

 

結局日本食ということになる、、、

 

 

どうですか? 日本食の凄さ!

http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/magnesium.html より抜粋

 

食品100g当たりのマグネシウムの含有量 単位:mg 
成人男子推奨量:340㎎(18~29歳)、370mg(30~49歳)、350㎎(50~69歳)、320㎎(70歳以上)
成人女子推奨量:270㎎(18~29歳、70歳以上)、290㎎(30~69歳)

 

 

 

白米は悪 砂糖は悪ではなく

 

白米だけ 砂糖だけでは エネルギー代謝がなく、

 

マグネシウムやビタミミンB1が必要ということになる

 

 

 

 

痩せるということではなく エネルギー代謝を良くしていく

 

太りにくい身体をつくっていく、、、

 

太りにくい体質をつくる 意識しなくても ダイエットになってしまう、、、、

 

 

 

で大切なのが 体質 というのは 性質なんですね。

 

性質って 一朝一夕でできるものではない、、、

 

 

 

 

 

 

3 3 3 の法則というのがあって

 

3日 思考

 

3週 感情

 

3ヶ月 性格

 

3年 性質

 

ということです。

 

 

 

片付けなければってのが 思考で 3日しか続かない。

 

どうしたら良いかというと 3日間 片付けないまま「綺麗になった」って言い続けるのです

 

そして1周間くらいすると 綺麗にしようかな? っておもいはじめ 少しづつ片付け始めます

 

この綺麗にしようかな?ってのが 感情なんですね。 3週間でこの感情がある程度安定します

 

片付けることが苦でなくなる

 

 

そして それが3ヶ月つづくと どうなるのか? 綺麗好きになります。 これが性格です。

 

 

 

そして それが 3年続くとどうなるのか? 

 

汚いのが許せない、 これが性質になります。 

 

潔癖性っていうのは 性格ではなくって 性質なんですね。

 

 

 

その体質を変えていこうってのが 安定したダイエットには必要になります。

 

 

私は30キロ 痩せたということについては 全く意味がないと考えています。

 

痩せたのではなく 健康になったかどうか? 病気をすれば 痩せますからね、、、

 

本当の意味で 健康的にエネルギー代謝を良くしていくことができるかどうか?

 

 

やはりそこには 習慣という 大きな壁が立ちはだかります。

 

知識ではない 理解ではない 大切なのは ちゃんと腑に落ちて

 

それを実践できる習慣、、、、

 

 

 

 

知識的に この 崎谷 後藤 西田 王城 の先生方の深い熟知と文献をみて

 

さらに 経験による 鈴木その子ダイエット そして 日本食というのが

 

ダイエット エネルギー代謝の 知識となり

 

さらに 間質液循環が加われば 最強のものになるのではないだろうか?

 

 

以前に ハルザップというのをやったが 彼は 

 

そもそも 最初から筋肉量が多かったため 糖や脂肪の代謝のアップの度合いが高かった

 

のだと思う、、、

 

 

実際に講座を行ったが 程度の結果は出たが これほどのインパクトのある症例は

 

他にはなかった。