ヨガ 瞑想 では変性意識に入ることが可能になります。

変性意識とは

無意識の意識に入り込む状態です。

例えば  スポーツ選手が 興奮しながら 集中し 頭がクリアな状態

芸術家が夢中になって 創造している状態

恋愛で夢中になる状態

ギャンブルに夢中になる状態

買い物で幸せになる状態

食べ物を食べて幸せになる状態

ランニング ハイの状態

セックスで 気持ち良い状態 オーガニズム

登山で頂上に達したときの爽快感



これらの状態は 脳内からドーパミン エンドルフィン などの

ホルモンがバンバン出て トランス状態に入った状態です。

催眠状態ですね  これが変性意識です。



NLPや 瞑想の指導者 催眠術師など 

誘導する人がいると簡単にそこに入ることが可能になります。


その誘導する人によって 洗脳などが可能になってしまうので

瞑想や NLP  催眠術などは 指導者が信頼おける人でないと危険です。



新しいアイディア等は やはり トランス状態の時に出るので

瞑想の訓練をしておくと アイディアなどが沸きやすいかもしれませんし

私のように 常に新しいことを考えている人間は トランス状態に

入りやすいのかもしれません。


ランニングハイとか ボディビルのパンプアップ状態でも

気持ちが良くなるのですが これは極限に追い込むことで

脳内ホルモンがバンバン出るということになります。

ところがセックスなど 画像や創造だけでも 興奮しますよね

これはイメージによっても 脳内ホルモンが出るということで

瞑想や催眠誘導などでは イメージにより トランス状態を導きます。


イメージをコントロールすることで 潜在意識に入り込み

自分をコントロールすることが可能になるわけですね

それが「悟り」の状態でもあるわけです。


しかし 修行して 「悟り」に入るのではなく 

脳内麻薬 中毒になってしまう人もいて 

元オオム信者の 上祐が 「瞑想やセックスより気持ちがよい」と言っていたように

気持ちのよいものなんです。


達磨大使も 自分の足が腐っても 痛みを感じないし 腐ったことが

わかっても あまり興味がなかったみたいです。

集中って恐ろしいですね~


事実 βエンドルフィンは モルヒネの6.5倍の沈痛作用があります。

瞑想状態では βエンドルフィンがバンバン出ますから痛みを感じないんですね~


イメージによって 自分の未来を導くことができる

瞑想を利用した イメージングはとても 有効かと思います。



瞑想は気軽にセミナーに行くと 洗脳される可能性もあるので

禅寺に行くか 

天外 伺朗さん の本が入門書としては良いでしょう



問題解決のための瞑想法ー瞑想をマスターできるCD付き (内なるモンスターを鎮めて人生を変える)/マキノ出版
¥1,543
Amazon.co.jp


それからネットでも 

像気功

という面白い サイトがあります。 これだけでも

変性意識に入ることが可能です。


皆さん あまりはまりすぎないよ~にね!