言葉は 自分がネガティブだと思ったら ポジティブな言葉を使い

自分がポジティブだと思ったら慎重な言葉を使う

裏と表を整え フラットを保つ


ポジティブな心でポジティブな言葉を使うと周りがネガティブに

なっていってしまうし ネガティブな人と会話が通じない

ポジティブな人がクールな言葉を使うからカッコいいし


ネガティブな人が無理矢理 ポジティブになろうったって 

力を入れてふんばっても すぐに 心は引き戻されてしまう!


言葉だけポジティブにしていれば 少しづつ少しづつ フラットに

近づき 心が安定していく



身体も心も力でコントロールするのではなく

整備していく


いやだとおもったら「ありがとう」と言う。

きらいいだとおもったら「好き」とつぶやいてみる

そうすると心がフラットになって きらいとか いやとかいった

人や物や 環境が無くなっていく。


人間はそもそも前向きにしかたてない 無理矢理前向きになるのではなく

身体を整えると 前向きになるのだ これ姿勢の話ね!


横向きや下向きや後ろ向き 上向きでも歩きにくいですよね。

人間は前にしか進みにくいようになっている


無理矢理前に進むのではなく 身体を整えれば 前に進みやすくなる


車も自転車も 整備すれば進みやすくなる

仕事も人間関係も 整備し 整理し ととのえれば 進みやすくなる



フラットになれば 余裕 遊びができる

ゆるふわに 整える

かっちり 整えるのではなく ゆるふわに

力を抜いて フラットに整えていく




力づくでは整えない  少し ほんのちょっとだけ整える

綺麗にしていく 

整えてほんの少し崩してみる

着物を少し 崩して着るように......




私たちは日本人である 華美な装飾ではなく 品の良い たたずまい

豪華であっても 品とおもむきのある 金閣

装飾しすぎない たてもの 神社仏閣



日本家屋  日本の庭  プラスではなく マイナスを加えることで

バランスを整えていく



さとう式でも 力を加えるのではなく 力を抜くことで整えていく


茶道でも華道でもリラックスするだけではなく 自分を律する

自分をコントロールしていく


武道でも武術でも 技を磨いていく 磨く 手入れをすることが

勝つことよりも 素晴らしい フラットな 精神と フラットな

美しさ



場を整える 自分を整える 呼吸を整える 言葉を整える 姿勢を整える

精神を整える 


それは決して 力を入れるということではなく 力を抜く

粋とか わびさびと  


何も無い 禅とか 何も無い 精神 フラットであり

バランスのとれた 状態 


本当に何もないのではなく そこには大きな可能性がある!