ポジティブになろうとしてはいけない ということをお話したことがあります。

ポジティブになろうとすること自体がネガティブなんです。

ポジティブシンキングなんて言葉がありますが そうあろうとすると

本当にポジティブな人が目の前に現れ打ちのめされることになります。



不況になると自己啓発のセミナーが繁盛します。

人間は集団に操られてしまいます。人間って弱いんですね。

気持ちが高揚してすごくポジティブになれます。

ところが日常に戻ると 気持ちも日常にもどってしまいます。そこで反動がおきて

自殺する人もいるそうです。


「やっぱり俺はダメなんだ!」って打ちのめされるわけですね。



当たり前のことです。人間はそんなに簡単に変わるはずがないんです。

基本的には変わらないといったほうが良いでしょう。

変えられるのは「言葉」位です。 でも言葉が変わると「まわりの評価」が変わります。

まわりの評価が変わると 自分も変わったような気になります。すると行動が変わります。


変わったような気がしているのは 本質が変わったわけではなく 成長したのです。

成長しつづければ 変わったのと同じことになります。より多くの行動ができるようになります。

ますます周りの評価は変わります。



本当に少しづつ変化していく 成長とはそういったものです。

英語の単語を1個覚えても何もかわりませんが 1000個おぼえたら 組み立てができるように

なります。それが成長なんですね。知識が貯金されると構成されるようになっていく

構成ができれば英語が話せるようになります。世界が広がります。




プラスの言葉も プラスの行動も同じことです。

プラスの言葉を1つずつ貯金していく プラスの行動を1つずつ貯金していく 組み立てができるように

なります。それが成長なんですね。プラスの言葉と行動が貯金されるとプラスの人格が構成されるように

なっていきます。


多くの人がまずマイナスの言葉や行動の 借金を返していかなければいけません。

でも幸いなことに プラスの言葉や行動は 無料です。どんな形でも返すことができるし

24時間返すことが可能です。法律事務所に相談する必要もありません。

そして貯蓄されていく。





気持ちは関係ないんです。気持ちが変わるまでには時間がかかります。

プラスで満たされない限りは気持ちはかわらないのです。借金が無くなった時に

ようやく気持ちがフラットになり プラスになった時にようやく余裕ができます。


マイナスで心が満たされている時はマイナスの気持ち=感情しかわかないのです。



あなたが子供のころから家庭環境や学校や職場でマイナスの言葉や行動で満たされて来たなら

マイナスの気持ち 感情でいるのは当たり前です。

なにをやってもうまくいかないのは 今まで 受けて来た マイナスの言葉や行動のためです。


何をやってもうまく行く人は プラスの言葉と行動に満たされてきたのでしょう。

環境が支配し 我々は環境に支配されます。 しかし自分の環境を整えるのは自分自身です。



自らの心の環境を整える 

プラスの言葉を使い 
ありがとう 感謝します 好き 許します お陰さまで 綺麗 美しい 感動した


プラスの行動をしましょう

ゴミを拾う 掃除をする 綺麗にする 寄付する 席をゆずる 拍手する 握手する ハグする

いたわる 育む 見守る 微笑む 学ぶ さらに

良く噛む 歯を磨く リンパケアをする  もいれておきましょう!



心や感情を変えようとしてはいけません。こころや感情は後から変わってくるのです。




まずは借金を減らしましょう!

心の借金は 無い振りをするだけで プラスの言葉 行動をするだけで 

他人には全くわからないので安心してください。



心の貧乏(不平不満 自慢 愚痴)と決裂し  

心の富豪(感謝 愛 幸せ 充実 成長 学び)に近づきましょう!