はじめてのせんとくん | さちなーたいむ 和アロマ フリーランスセラピスト

さちなーたいむ 和アロマ フリーランスセラピスト

和アロマ、ヘンプオイル、日本製の高品質オイルのみを使用しております。所沢清瀬秋津西武線 メンズフェイシャルセラピスト 東京埼玉出張マッサージ アロマオイル リフレ リラク 癒し♪card払可です♪

滞在三日目は奈良へ


嬉しい事に、快晴!でした。


それこそ奈良は中学の修学旅行振りで、


当時、せんとくんなんて、

いらっしゃらなかったよね!?


だから、ちょっと、楽しみでもありました。

せんとくん

「さちなーたいむ」フリーランスセラピストさちこ


寛いだせんとくん。

ゆるい感じでいいですね。

同じ空気を感じていいのか否か。


いたるところにいらっしゃいました。


この旅行にはもうひとつ目的があって。

先日購入した、

トレーニングシューズMBT で関西を歩く!

でした。


MBTの訳は

マサイのM (アフリカマサイ族)

ベアフットのB (素足)

テクノロジーのT 


・・でMBT 

マサイ族の素足歩行を実現できる

スニーカー!


確かにアフリカの民族の方の姿勢、すごく良いイメージ!

で、ほんとに歩行としてはいい歩き方だそうで、

それを研究した、いわば、トレーニング器具だそうです。


トレーニングシューズなので、

慣れるまでは筋肉痛があります。


買ってからまだ10日くらい


履いてから、2週間から一ヶ月は慣れるまで、

一時間以上はいてはいけない。


だけど、履いて歩きたい!

と一日履いて周りました。


帰りにはくたくた。ほどよい筋肉痛!?


でしたが、次の日はすっきり。


必然と普段使わないインナーマッスルを使うするため、

むくまない、ヒップアップ、お腹がへこむ

代謝アップ

などが

期待できるそうです。


トレーナーさんは一ヶ月で、

友人自ら「お尻の位置が上がったね!」といわれたそうです!!



で、奈良・・

「さちなーたいむ」フリーランスセラピストさちこ

世界遺産 春日大社


林道をずっと歩いてきました♪

「さちなーたいむ」フリーランスセラピストさちこ


お昼は軽めの

春日大社茶屋の

茶粥

「さちなーたいむ」フリーランスセラピストさちこ


林道にもたくさんの拝所がありました「さちなーたいむ」フリーランスセラピストさちこ

空海が拝した石だそうです

「さちなーたいむ」フリーランスセラピストさちこ

鹿は気が良い所にいるとか・・!?

「さちなーたいむ」フリーランスセラピストさちこ

奈良の大仏 東大寺


「さちなーたいむ」フリーランスセラピストさちこ


大仏様 


「さちなーたいむ」フリーランスセラピストさちこ


大仏様の蓮の こちらにも曼荼羅が描かれていたのですね~!



この後は奈良博物館へ


展示されていた

古事記の歩んできた道 -古事記撰録1300年-

を見てきました!


気になる古事記

今年は1300年として、

色んな所で催事がありますね!


ちょっと感激でした~!


併設されている奈良の仏像館も見てきました♪



15,6年ぶりの奈良・・

奈良も見所いっぱいでした!

もっと山奥へ行きたいな~~。



今夜のお夕飯は
大阪で。


梅田のスカイビルに行ったので

地下一階昭和の雰囲気「滝見小路」内で食べる事に。


そしたら東京にもある

人気の大阪お好み焼きやさん

「きじ」があり、入ることにしました♪


東京には丸ビル、

去年品川にも出来たそうです。

丸ビルではちょっと高級志向なお店なのかな・・


と、思いつつ

恐る恐るこちらの「きじ 」に入ってみましたが、

大変庶民的なお店で

大変おいしかったです!


焼いてくださるお店で、

あまり「待ったなぁ・・」という感じもなく

早めに出来てました♪



「さちなーたいむ」フリーランスセラピストさちこ

わくわく待ち中♪

「さちなーたいむ」フリーランスセラピストさちこ


入り口。閉店間際だったので、

店内にかけられたのれん


店内には写真・名刺・色紙など

壁いっぱいに貼ってありました。


満足~でした


東京でも無償~に、食べたくなりそう!


が、せっかく大阪に来たのだから・・

最後の夜だから・・


この後、


串揚げの

にしかわや


にぼしラーメン玉五郎


とはしご。


玉五郎も新宿に出来るそうですね!


ちょっとこってりにぼしラーメンでした!


連日食べすぎた~!