夏の沖縄・・・
来月はいよいよ
『ジャングリア』が
オープン予定
これから名護までの混雑は
どうなるんやろか???
その前に一度、この過酷な炎天下の中
辺戸岬までツーリングでもしてきましょか???
さてさて
今回は那覇より南に位置する『豊見城市』と
『八重瀬町』のCafeのご紹介
最初は・・・『カレー』
暑いと食べたくなるのは辛いもの
カレーを食べにやってきました
『KafuKari』
カレーのお店です
4周年だそうです
コロナ渦をよく乗り切ったものだw
ミヤさんは2盛りカレーの
『夏野菜カレー』& 『ダルカレー』
女子はさ、お肉が無くても生きていられる?
のでしょうか???
だらおは無理ですが(~_~;)
だらおは2盛りカレーのchoiceは・・・
『海老のカレー&バターチキン』
上にはチャパティの様な餃子の皮のような?
空心菜(うんちぇ~ば~)が添えられている
勿論、空心菜もそうですが
クミンで炒められた挽肉トマト&玉葱が
添えられる
美味しいカレーで再訪ありの
カフェでありました
さてさて・・・
別の日にやってきたのは・・・
八重瀬町の先の先・・・
大きな通りから入った民家の
一角にあるカフェ
『Te』
今回で3回目?の登場になるでしょうか?
天然酵母のパン屋さんです
だらおはAセット(1300円)
ミヤさんは『Dセット』
『プカプカプーカの無添加ロースハムの
フォガッチャサンド』(800円)
だらおのカレープレートは
『自然派の女子』が好きそうなメニュー
スパイスの効いた適度な辛さのカレーです
そして『ダブルエスプレッソ』(600円)
糸満にあるめちゃ美味しいカフェの豆を使う
『Cafe MONDOOR』
ここのエスプレッソは最高でね
そのエスプレッソは最高なんです
旨いw
最近は・・・カフェ巡りもいい物だと
思うことが少し・・・あるのですが・・・