小田原に戻りました![]()
![]()
![]()
小田原にも沢山の鰻のみせはありますが
その中でも最近は小田急線の『風祭駅』近くの
『友栄』
に予約しました![]()
![]()
![]()
ここは蒲鉾の『鈴廣』から近いです
箱根駅伝の小田原中継所の真ん前です
というか???
鈴廣の駐車場を借りて小田原中継所に
していますよ![]()
![]()
![]()
『鰻の友栄』の予約はちと変っていて
時間の予約は出来ません
その日の数の予約だけで
店舗に行ったもの勝ち![]()
という変わり種(~_~;)
店舗で予約して車で待つ人、蒲鉾の鈴廣で
買い物をしながら待つ人・・・様々です
だらお達は『蒲鉾の鈴廣』で買い物しながら
待つことにします
1時間ほど待ち、『友栄』からの電話で
お待ちしていますと・・・![]()
![]()
![]()
もう追加のorderは時間がかかるので
ほぼ出来ません・・・
事前に予約していた『鰻の肝』は3個
タレが2個、 そのままが1個
鰻屋さんって???![]()
![]()
![]()
小田原だけなん???
漬物が充実してますよね![]()
![]()
![]()
『肝吸い』
すまし汁に三つ葉の香り
そして『鰻の肝』
メインの鰻は・・・いい香り![]()
![]()
![]()
鰻は『鹿児島産』だそうです
その時々で変るそうですが・・・
山椒をたっぷりとかけて・・・
コロナ前と変わり大分値上がりした鰻![]()
![]()
![]()
コストがそりゃ~かかるんですよ
どこの飲食も大変だと思います
それを戴く我々も大変ですが・・・
美味しい物を食べる幸せ・・・![]()
それは・・・![]()
全ての方々の共通な思い・・・![]()
『桔梗屋 信玄餅』食べて・・・
いい一日が終わります







