武蔵野の隠れ家的レストランで素敵な夕べ・・・ | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

 

 

青山通りを歩いていると・・・

 

 

こんな『桑田佳祐』の似顔絵が

デカデカと飾られていた

 

彼は青学だからね

 

 

実はね、だらおも青学の推薦入学が来ていたのよ

嘘のようでホントの話ゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

 

 

 

 

外苑前から表参道へ歩き

その途中にあるカレーの店

『天馬』ドキドキドキドキドキドキ

 

246添いね

 

 

ここのカレーパンが有名でね

6個買って手土産に持って行ったのさ

OKOKOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて・・・

 

吉祥寺に戻ってきました走る人走る人走る人

 

 

 

 

 

 

武蔵野のとある住宅街・・・

 

この1本の木の向こうには『成蹊大学』

ケヤキ並木が見えますね目目目

 

 

限りなく『成蹊大学正門』に近い住宅地です

 

 

 

『Ristaurant 欧風料理 Le Coin』

(コアン)

 

 

 

地図にも載って無くわかりづらいです

 

 

 

 

 

入り口から・・・入りますが(~_~;)

 

 

 

 

 

 

 

素敵ビックリマークなレストランですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メニューを観て・・・

 

オレンジワインの

『ルナーリア サンジョベーゼ』

 

からスタートします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『おまかせ前菜の盛り合わせ』

 

 

 

 

『バケット』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ブリック フェタチーズ、じゃがいも

卵の包み焼き』

 

 

 

 

いとこは赤ワインで・・・

 

 

 

 

 

 

 

『ピンサロマーナ』

 

フランス産生ハムとルッコラのマルゲリータ

形状はピザですが生地に大豆粉、米粉を

ブレンドしてピザより軽くヘルシーOK

 

 

 

 

 

変った容器に入る『白ワイン』

『ウアイン』

(トレビアーノ フレッシュな酸味

飲み飽きしない軽めです)

 

これがまたすっきりでめちゃ旨いw

 

 

 

 

だらおの大好物ドキドキ

『海老クリームコロッケ』キスマークキスマークキスマーク

タルタルソースで

 

 

 

 

 

堪らない美味しさ・・・

ワインが進みます

 

 

 

 

 

 

 

『豚ヒレ肉、モッツアレラチーズと

フルーツトマトの重ね焼き』

 

 

 

 

 

『ビオニエ』

(フランス 洋梨 青リンゴ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『特製ビーフシチュー』

 

濃厚なデミソース・・・

赤ワインですよね

 

 

 

 

 

 

でも今日はオレンジ&白で通します・・・

 

 

 

 

デザートは・・・

いとこさんはこれだけれど

メニューにはないですね

 

 

 

 

 

だらおは・・・『マルキーズショコラ』

 

チョコ大好きだらおですからね

 

 

 

 

 

 

美味しくて美味しくて

楽しい時間が過ぎていきます・・・

フランスフランスフランス