『カレーラーメンとハンバーガー』・・・自粛Pattaya生活 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

 

 

 

 

タイのお話の続き・・・

 

 

タイの『カレーラーメン』は

 

『カオソーイ』

 

チェンマイ名物ですが

 

ここはPattaya

 

 

Soiレンキーから少し入った場所にある

 

『カオソーイ・チェンマイ・クルアオール』
(ข้าวซอยเชียงใหม่ครูอ้อ)

 

名前にもチェンマイが付く本場の

カオソーイになります

 

 

 

 

麺は黄色い卵麺?

スープはココナッツ入るクリーミーで

濃厚なスープです

 

 

揚げ麺、パクチーは入ります

 

鶏肉はどこもほろほろに崩れる程

柔らかいカオソーイw

 

 

副菜には・・・

 

高菜、生玉葱、ライム(マナーム)が付きます

 

 

 

 

 

 

 

ライムを搾り、さて戴きますw

 

 

 

 

 

 

 

麺は太めの固めの茹で麺

 

 

 

 

 

もう何度も来ているお店でした

客は日本人が多いですね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・

 

バイクなので少し3rdロードを

センタン方面に走って

 

 

『Pangpond Cafe』へやってきた

 

 

 

 

 

 

ここで珈琲タイムw

 

 

ネット環境の良いカフェはPattayaには

少ないですね

 

ここのカフェはネット環境もいいし

長居出来そうなので暫く過ごす事にします

 

 

オレンジのケーキを食べながら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・

 

夜は・・・

 

 

『LKメトロ』隣の『ニコム・コート』1Fの

 

 

『DONERS&CURRIES』

 

 

まったりと過ごす

 

 

 

 

 

 

 

 

『ビアリオ』を飲み・・・

 

浅黒の彼女が焼くハンバーガーパテを

観ながら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

『ビーフバーガー(400円)』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意外に大きいです

だって、ファラン(西洋人)向けの店ですからね

 

 

 

 

 

 

マヨラーのだらお・・・

 

美味しいバーガーとビアリオで

 

 

 

 

 

 

 

どこも行かずにホテルへ帰りますよ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の1杯は・・・

 

 

『デュワーズ ジャパニーズカスク』

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しいですw