ここはタイのパタヤの北
「ナクルア」という地区です
ナクルアの意味は『塩田』
『ナー(田んぼ)』
『クルア(塩)』
昔、田舎町だったこの場所は
『塩田』が広がっていたんざんしょ???
ナクルア市場へ行く途中の『ナクルア通り』
から少し入った場所にある小さなお店です
『ポーンティッパーホージョイ』
沢山の渡り蟹の蟹肉を湯葉で包んで
揚げる
『ホーイジョー』
ナムジムやスィートチリソースは無く
日本の『お稲荷さん』ほどの大きさの
ものですが・・・
そのままでも美味しい
『ホーイジョー』
ここはお勧め?かも?ですよ
でも遠いからね
風邪薬飲んで寝ますね・・・
(-_-)zzz