『カオマンガイmix』が美味しい店とパタヤのナイトライフ・・・ | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

 

 

だらお、今日の朝の便で沖縄へ帰ります

 

 

20日間の東南アジア旅を終えます

無い後ろ髪をひかれるように・・・

 

という感じではなく3月に続き

風邪で悩まされた

旅でもありました・・・

 

 

詳しくは沖縄へ戻ってから

ここに書き留めていきたいと思います

 

 

 

 

さて、パタヤ・・・

 

パタヤはほぼホテルで過ごしました

鼻水と咳に悩まされ

 

外に出て呑むことも可能ですが、隣で咳

ばかりされたらさ、いやな思いする方も

多いと思うのであります

 

 

 

でもね、折角パタヤにいるんだから

美味しいものを食べには出たい

 

パタヤにいる友人にも今回は声もかけず

一人で過ごす10日間

 

 

『カオマンガイ』を食べに出てきました

 

だらおの今回ステイしたホテルから

徒歩近の場所にある

『ブアカオ市場』内にある


『カオマンガイ屋さん』

 

 

 

 

 

YouTuber『パタヤチャンネル』

の方の紹介です

 

『カオマンガイ&カオマンガイトー』

 

茹で鶏肉と揚げ鶏肉のmix

 

 

 

 

茹でた汁でタイ米を炊くので

タイ米のいい香りと鶏肉の

出汁が絶妙な一品

 

 

 

 

ソースをかけて戴きます

 

 

スープも鶏肉のゆで汁ですから

言うまでも無く美味しいです

 

 

今回、東南アジア訪問17日目にして

初の『カオマンガイ』でした・・・

 

値段は50バーツ(200円)

 

 

 

 

 

 

 

やはり・・・

 

人気のお店は美味しいです・・・w

 

 

 

『ブアカオ市場』の9:00~15:00の

美味しい食堂でありました

 

 

 

 

 

 

 

さて、最近のタイ事情・・・

 

『ヤードム』(ยาดม)という

鼻で吸うスーーーっとした

薬というか?嗜好品というか?

 

有名なのは『ポイシアン』という

のがあります

 

最近は『ドンキ』などでも

似たようなものが売っていますが・・・

タイでは殆どの方々が持っています

 

暑い中、眠くなるとこれを鼻に

近づけて吸う

すっきりするんですよね

 

最近は種類がめちゃ増えて・・・

 

 

 

 

 

これがヤードムの一番人気

 

『Poy Sian』

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 

数年前は1000バーツか???

円にして3000円かぁ・・・

 

今は・・・

4000円(;゚ロ゚)

 

勿論、30個ほど入っていますが

箱買いで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ザクロのフレッシュジュースは

定番の味

 

 

 

 

 

海ぶどうも売ってる・・・(;゚ロ゚)

 

 

 

 

 

ジェラートは・・・100B(400円)

日本のクリーミーなジェラートには

及ばないけれど

2種類で400円はまだいける

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて・・・

 

 

この時期のタイは乾期に入り

ベストシーズンのタイ

 

しかし

地球温暖化の流れは乾期を

迎えるはずのタイでも大洪水を

引き起こしているという

 

パタヤやバンコクでは他人事

なんですが

南のマレー半島

『ナコーンシータマラート』を始め

多くの県で大洪水で大変なようだ

ここでは連日、 TVで流れてます

 

 

 

そしてソイブアカオの閑散とした

『ツリータウン』

 

 

 

 

例年に比べて客がいないので・・・

1杯だけでも呑ませてよ・・・

 

それが・・・本音らしいの

 

 

 

海岸に出ました・・・

パタヤビーチ

 

パタヤと書かれたネオンの左には・・・

大きな廃墟ビル

 

 

1997年の『アジア通貨危機』の際に

頓挫したビルです

 

 

 

 

 

 

 

海岸線には立ちんぼが多く・・・

 

 

 

 

 

さて・・・

 

『ウォーキングストリート』

 

このパタヤ最大の歓楽街へやってきた

(咳しながらね・・・(;゚ロ゚))

 

 

しかし・・・



  


 

 

ここは???

インド???

ムンバイ?デリー?と

思わせるような(;゚ロ゚)



  


 

インド人に浸食されていく

パタヤがありました・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて帰国します・・・