激旨っ!!! サクサクのクロワッサン! | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

朝は托鉢から始まります

 

タイにいるよりは朝の目覚めが早い

寝るのが22時ですからね

 

 

 

 

 

托鉢見にルアンバパーンに来て

毎日行かないといかんっしょ???

 

 

 

 

 

 

 

小僧坊主はちょい悪の子が多いのか?

眉毛剃りすぎやろ???

それとも?髪の毛と同じで眉も剃らんと

いかんのでしょうか???

 

 

最後の托鉢を見送り・・・

 

 

 

モーニング食べに行くことにします

 

 

 

本当に美味しそうなパンが並びます

どれをとってもサクサクです

 

 

 

 

 

クロワッサンにショコラをorderします

 

 

 

 

 

 

 

道ばたでは・・・

『カオチー』

 

サンドイッチの事を指しますが

ベトナムでは『バインミー』と

言っていなかった?

 

 

 

めちゃ美味しそう・・・

今回は食べてないなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

 

綺麗な町並み・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『朝市』

 

 

 

 

 

 

 

 

無くてはならない『唐辛子』

 

 

 

 

 

 

 

 

朝からガッツリとお肉が焼かれています

 

 

 

 

 

『首折れ鰺』

 

 

 

 

 

 

 

『鴨』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ナイフフィッシュ』

 

これは日本では熱帯魚屋さんに

売られています

だらおも若い頃は

『ナイフフィッシュ』を飼っていました

 

 

 

5~7センチの小さいのを

買ってきて水槽で数年育てて、

40cmほどまで育てました

 

ここまで大きくなると・・・

日本では数万円はすると

思いますが

 

 

メコン川で捕れたこの魚は食用で

売られていました

 

 

 

 

 

そんな『朝市』を楽しんでから・・・

 

次へと向かいます