ウィスキーから・・・喘息吸入剤ボトルへ。。。 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

日前までは・・・

 

咳をしながらも美味しいウィスキーに舌鼓

 

 

美味しいピート香る「余市」

 

 

 

 

甘いフルーティー「宮城峡」

 

飲み比べしながら・・・

過ごしていました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「TESIO」のソーセージ

を食べながら

 

 

 

 

スペイサイドの「グレンモーレンジ10年」

 

 

 

 

 

 

「タリスカー」「カリラ」「クラガンモア」「リンクウッド」を

キーモルトに使う「ジョニーウォーカー15年」

 

甘くまろやかなフルーティーに続き、僅かなスモーキーさが

あとから追っかけてくる・・・

 

 

 

 

 

「ブラックニッカ」はハイボールで・・・

アテには「六花亭」のレーズンサンドw

 

 

 

 

しかし・・・

 

 

 

この1週間、呼吸が苦しく・・・

 

ぜぃぜぃあせるあせるあせる

 

元々、喘息持ちのだらおメラメラメラメラメラメラ雷雷爆弾爆弾

 

 

いよいよ、が凄くて呼吸が苦しい

 

行きつけの内科で診察して貰う

 

 

病名は・・・「肺炎」

 

 

ガーンガーンガーンガーンガーンガーン!!!!!!!!

 

 

 

C反応性蛋白(CRP)が(~_~;)7.3

 

 

薬を飲んで4日後にはCRPは1と正常に・・・

しかし・・・

 

 

苦しい・・・日々を過ごしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

ウィスキーボトルを吸入粉末剤ボトルへと持ち替えて・・・

 

 

 

 

どうにか?

生き延びています