WORKMANの最強!!! 冬支度・・・「セール開催中!!!」 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

 

今日はセールのお話から・・・

 

 

世間では「ブラックフライデー」が始まりましたね

 

何故に???

ブラック?フライデー?

 

 

理由は・・・この時期の金曜日から・・・

 

黒字を願ってのセールをしたのが・・・

始まりだとか???

 

 

 

そんな中、密かにスタートしているのが・・・

だらおの御用達^^「WORKMAN」

 

 

ここはセールといっても値下げはしません・・・

何故か???

 

 

(~_~;)

 

 

 

もとが安いからです(~_~;)はぃ・・・(~_~;)

 

 

 

 

 

 

 

しかし・・・

 

 

それなりに理由がありまして・・・

 

数年前は・・・

ただの?(失礼しますだ(~_~;))作業服のWORKMAN

 

 

しかし・・・

 

 

今では、バイカー、キャンパー、それにWORKMAN女子に人気な

一大ブランドになっております

 

 

 

 

 

 

 

 

コスパがいい、質がいい・・・

 

そりゃ~、モンベルやノースフェイスなどの本格的なキャンプメーカー

には敵わない???

 

敵う???

 

に、しても・・・

 

コスパと機能性を考えると・・・

こんな商品は・・・恐らくこの世のものではないと・・・

 

 

アンバサダーでもない(~_~;)だらおが申します

 

 

 

 

 

 

 

だってさ・・・

 

 

だらおはさ、日本2周半をバイクソロで走ってさ・・・

寒い北海道で雨に打たれ・・・

 

凍えるようなテントで過ごし・・・

熱い暑い西日本で落雷に怯えて過ごしておりました

 

 

兎に角、サバイバルな日々を・・・

トータルすると200日以上を過ごしていましたさ・・・

還暦男なのにさ(~_~;)

 

 

それをサポートしてくれたのが・・・

 

WORKMAN

 

 

ジャケット、他・・・キャンプ用品だったのさ

 

 

 

 

 

 

さあて・・・

 

 

この秋冬のセール?

 

 

セールじゃないけれど、新作が全国で一斉にスタートしたのさ

 

 

 

 

 

WORKMANって、作業する方々の為のブランドだから朝が早い

AM7:00から開いてるのね・・・

 

 

 

 

 

 

それでさ、朝の9時にセール当日に向かったらさ・・・

だらおの欲しいもの・・・(; ;)ホロホロ

 

ほぼ既に売り切れ(~_~;)

 

 

 

 

でもでも、沖縄中の「WORKMAN」へ走っただらお

 

 

 

もう都会で生活するファッションは要らないの

もし???

来年???

 

に怯えて・・・

山中でテントを張る事があれば???

あるのであれば・・・

 

 

このグッズが・・・生きると思うのである・・・

 

 

 

ぁ~~~!

 

 

Amazonの「ブラックフライデー」には見向きもしないだらおは

「WORKMAN」のセールへと向かうのであった・・・

走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人

 

 

 

 

だらおがchoiceしたのは全て・・・

 

防水防寒に特化した代物なのでありんす!

 

 

先ずは・・・

WORKMANではあまり見ない7800円のこのジャケット

兎に角、雨を通さない・・・

 

そして・・・

「透湿度」が

 

 

 

40000

 

 

 

 

とあり得ない数値を出すのだ

 

 

防寒と言えど、汗をかく

それを逃がしてくれる蒸れない!なのだ・・・

 

 

名前にも物語る・・・

 

「イナレム プレミアム 防水防寒コート」

 

この「イナレム」シリーズの名前の由来である(~_~;)

 

 

反対に読んでみよう・・・

 

 

 

 

 

「イナレム」→「ムレナイ」(蒸れない)

 

 

 

 

 

 

透湿性に特化した「イナレム シリーズ」

を今回購入のメインにしたのだ

 

 

 

 

この数値は・・・あり得ない・・・

 

 

それで・・・値段は・・・7800円(~_~;)

 

 

 

 

 

色は「ブラック」

 

 

既に沖縄で残っているのは・・・(11月24日の時点で)

豊見城店でLサイズ1,LLサイズ1,3Lサイズ1

 

浦添経塚店でLLサイズ1

 

のみと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今シーズン最後のチャンス・・・w

急がれ・・・し!走る人走る人走る人

 

 

 

 

 

 

そして、もう一つ・・・

 

 

「イージス シリーズ」の「防水防寒スーツ」

 

 

 

 

これは・・・実にいいね・・・

お値段は4900円なんですが、ズボンもセットでこのお値段

2年前は6900円だったのが、物価上昇のこのご時世に

2000円のプライスダウンをしつつ、機能は向上してる・・・

 

 

という、なんて素晴らしいひと品なんでしょ???

 

 

 

 

 

 

 

間違いない!!!!!!・・・最高の一品だ^^

 

 

4種類出ています

 

 

その中で・・・

バイクに特化した「riding(ライディング)」は・・・

既に完売していました・・・

 

 

ライダーに人気ってのがわかりますね

 

 

 

では、最初のこの「work」

 

作業をする方々向けの「防水防寒スーツ」です

 

黒で見た目もかっこいい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは釣りに特化した製品です

 

各アンバサダー達の意見を入れて日々改良しているという

 

釣りがしやすいように・・・

設計されているよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、これは「アスレチックス」

 

 

冬のアイテムながら、動きやすいように設計されてます

 

 

 

 

 

 

 

 

下の黒同様・・・

 

ライダーは見逃さない・・・

売り切れで今シーズンは購入出来ないようです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてそして・・・

 

 

だらおが購入したのは・・・

 

 

この「SNOW」なんですが・・・

 

 

 

 

 

バイクに特化したのも・・・欲しいひと品ですが・・・

 

デザインは・・・これが一番好き!!!

 

 

スキーや、雪山を想定した作りで他の製品より、中の綿感が少ないです

 

 

しかし・・・

 

沖縄のライダーだらおには・・・

これが一番のベストだと思っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グローブです

 

 

バイクはいつ???転倒?するか?わからないので

手の関節を守ってくれるこのグローブは必要です

 

 

 

他のバイクメーカーならこの倍以上はしますから

お値打ちな賞品です

 

 

 

 

 

 

 

最後は・・・

 

これも防水機能付きのシューズです

 

 

日本旅のような長期の旅では・・・

もっと防水に特化した靴が好まれますが、県内の・・・

 

特に、沖縄ではスコールがあるので、そういう場合はこのシューズは

素敵です

 

それにお値段・・・

 

 

2900円でこの履き易さ・・・

 

 

 

 

 

 

「イナレム」→「ムレナイ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Amazonには見向きもせずに・・・

 

 

「WORKMAN」のセールにかけた・・・だらおでした

 

 

 

因みに、WORKMANセールは「11/23~29」です

 

参考までに・・・ダウンダウンダウン