5日目・・・の朝5時に起きて・・・
「道の駅 信州新町」を出ます
今日は・・・念願の戸隠神社へ
向かうことにします
朝の6時前に到着しました
そして・・・
戸隠そばの「うずら家」へ来ました
ここは朝の5時半から記帳して予約を入れないと
すごく並んで2時間待ち・・・も当たり前
だらおはそれでも4番目の記帳です
記帳を済ませて・・・
さてさて、早朝から戸隠神社5社めぐりの始まりです
最初は・・・
下から徐々に上へと向かうルートを取りますか・・・
①宝光社
本来は・・・
すべて歩いて回るのがいいのかもしれませんが(;´Д`A ```
体力的に厳しいので・・・車で回ることにします
朝早くから・・・祈願が行われていました
②戸隠神社 火之御子社
ここは階段を数段昇程度で一番楽な社でした
本体は・・・この様な道を歩いて回るのが基本ですが・・・
③中社
歴史を感じるご神木
中社まで見てからは車で移動します
少し離れた場所にある最後の2社へ参ります
ここの駐車料金は600円
他は無料の駐車場に止めましたが・・・
ここからの2社が険しい道を進みます
鳥居を潜り進んで・・・振り返ると・・・
前を向くと・・・
こんな道で熊に遭遇したら・・・(;´Д`A ```
ビビリのだらお(-_-;)
朝の6時過ぎですからね・・・
何キロあるんでしょうか???(;´Д`A ```
朝早いので人が少なく・・・
ガサッ!という音に敏感になります
そして・・・
もう足が攣りそうです(-_-;)
ようやく・・・九頭龍社と奥社に到着しました
④九頭龍社
⑤奥社
五社すべてを回りました・・・
御朱印を頂くことにします
5社の御朱印を掲示すると、五社参拝しおりを無料で
頂くことができるのです
これが欲しい為に皆さん・・・
ひぃ~ひぃ~言いながら(-_-;)参拝してるんでしょうか???
さてさて・・・
朝の10時を回りました
オープンの10:30に合わせて蕎麦へと向かいます
お腹も空きました・・・
これぞ戸隠そば
へ・・・続く・・・