美食の街!!!・・・「リヨン」へ向かいます・・・5月30日 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

 

 

5日目に入りました!!

 

 

 

 

 

楽しい時間はあっという間に過ぎていく走る人走る人走る人走る人走る人

 

 

今日は朝から500km離れたマルセイユと並ぶフランス第二の都市

 

「Lyon」

 

向かいます

 

 

この街はフランス料理の巨匠「ポール・ボキューズ」を生んだ街

 

 

 

 

美味しい料理に期待して・・・

リヨンに向かいたいと思います

 

 

 

リヨンは少し雰囲気を変えて・・・

 

 

ブルーのメガネ音譜音譜音譜

 

 

 

 

 

実はこのメガネ・・・

 

 

このリヨンの近郊の小さな村で生まれた(生産されている)

 

メガネなんです^^

 

 

 

 

朝5:00に起床・・・

 

日本で言う新幹線、ユーロ圏の新幹線TGVに乗ってリヨンへ

向かいます

 

TGVに乗るのは・・・イタリアのローマ~フィレンツェ間

ミラノ~ベネツィア間、そしてパリ~アルザス地方ストラスブール間

に継いで、今回で5回目です

 

 

 

 

 

 

 

 

30分前まで・・・何番線になるのか?わかりません・・・

掲示板に出ると・・・皆、プラットホームへ急ぎます

 

 

「パリ リヨン駅」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「BOUCHON」と書いてある店が名店の

称号を貰っている店だそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

前菜とメインで20€です

 

 

ミヤさんはサラダ・・・めちゃ豪華です

 

 

 

 

 

 

だらおの前菜は・・・「オニオンスープ」

日本人のブロガーが出していましたので(~_~;)

 

日本人は皆さん、これを頼む模様(~_~;)

 

 

しかし・・・旨いw

量も多いです

 

 

 

ミヤさんのメインは・・・「リヨン風ソーセージ」

これは人気だそうですが・・・(~_~;)

 

 

 

内容は・・・モツのソーセージです

ミヤさん、モツが苦手・・・

 

 

 

だらおのメインのステーキは・・・

ミヤさんの胃袋へ

 

 

 

ミヤさんのモツソーセージはだらおの胃袋へ(~_~;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日はまだまだ時間がありますので

 

リヨンの旧市街を攻めたいと思います