コロナ開けの昼呑みが楽しい・・・@「市場界隈~栄町」 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

 

コロナ以前に戻るのは厳しい・・・

 

 

しかし・・・

 

 

 

だらおの人生は・・・

 

それほど長くはないのだ・・・

 

 

 

 

急ぐ必要もないにしても、のんびりとしてる時間も限られる

 

 

 

 

 

呑もうじゃねぇの~~~~~~~~???

 

 

 

 

 

 

久しぶりの友人、T君と出かけた・・・

 

 

最初は・・・「らう次郎」

 

 

 

 

3杯呑めて・・・おつまみは2セット・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通なら・・・

 

この1セットで帰ってもいいはずだけれど・・・

 

3杯目はホッピーでいきますとも

 

 

 

 

マグロは・・・トンボ?

 

でもさ、新鮮ならこれも旨いのさw

 

 

 

 

 

豚のなんじゃら???

火を通してるから大丈夫

 

 

 

 

ご一緒したT氏が絶対に!!!「鯵フライ」という・・・

揚げたてで旨いw

 

 

 

 

 

 

 

一通り、センベロを終えて・・・

 

 

「パーラーこやじ」へとやってきた走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「新玉葱ロースト アンチョビバター」

 

 

 

見た目は悪いけれど・・・美味しい「空豆」

 

 

 

 

 

T氏choiceの「卵とじ」

 

 

 

 

牡蠣がありますがな・・・・・(*^O^*)

 

 

 

カウンター目の前の「焼き鯖棒寿司」

 

 

 

orderします

 

 

 

麻婆豆腐は最高の辛さで・・・とorderすると・・・

 

 

 

 

あり得ない・・・辛さメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラ

 

 

 

 

白米貰っても・・・無理(~_~;)(~_~;)(~_~;)

 

ビール貰っても・・・無理(~_~;)

 

 

 

 

 

 

ご馳走様でした・・・

 

 

時間は・・・18時・・・

 

 

 

栄町へと移動します(徒歩でね)

 

 

 

「モラ・カフェ」に寄った模様・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・

 

 

ここで記憶が途絶える・・・

 

 

 

 

 

 

ヒユガルデンはココダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

「ソリアーノ」

 

 

 

 

ここは最高のヒユガルデンを呑ませてくれる・・・

 

そして・・・ウィスキーも旨いのだ

 

 

 

知らない人達とのわずかなひととき・・・

 

 

 

 

一期一会ざんすビックリマーク