日本一周の旅で北海道知床で合流したり、東京の上野で合流して
飲み歩いた30年のお付き合いのだいろくさんと再び、昼のみへ・・・
待ち合わせは・・・栄町
今回はスタートを15:30にしました
何故って???
早く始めても帰りは遅いに決まっている
なら^^;遅らせて少しでも酒の量を減らす・・・つもり・・・
栄町市場の中にある「栄ノ肉」からスタートします
だいろくさんはアレルギーで悩んでる
小麦、大麦・・・麦は駄目らしい(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)
角ハイボール、だらおはビールでスタート
お通しは・・・
「みみがー(豚の耳)」
見た目よりはコリコリしてていい感じです
だらおも2杯目からは・・・「角ハイボール」
別料金ですが・・・
胡椒の効いた手羽先が旨かった・・・
(でもコレってキャンプで一番簡単な料理なんですがね・・・)
これを呑んでご馳走様w
さて、きょうの目的は・・・ココ
あげーーーーーーーーー!
定休日やし
う~~~~ん、この店
美人2人で営んでいる店なんですが・・・
蝶に群がる年金者諸君の姿もない・・・
それならば・・・と
ひとりだけれど美人のお姉さんがいるこの
「蓮華」へ
いるいる・・・蝶に群がる先輩達。。。
第一列島戦ぎりぎりに居座ってる模様・・・
第二列島戦に腰掛けて・・・美人のお姉さんがorderしにやってくる
ここのセンベロのコインは・・・1セントコイン
豚肉と茄子の味噌炒め・・・濃い味付けだけれど
お酒のアテにはいいじゃねぇ???
ここでのセンベロも終了した・・・
徐々にペースアップして、6杯目のグラスを空けた
・・・
さてさて、栄町も3軒目に突入
やってきましたのは・・・
栄町の有名人「オバーラッパーズ」の店
先ずは聴いてみて・・・(*^O^*)
ここは・・・
お勧めの店です・・・地味だけれど・・・
良心的な感じです
缶チューハイ1缶で、氷の入ったジョッキに3杯飲める・・・300円
ということは・・・
センベロの3杯は缶チューハイ1缶ということや(;゚ロ゚)
60歳だらお(;゚ロ゚)
オツマミ・・・
栄町は市場だから・・・魚は新鮮なものをだすよね~
窓越しに・・・観る「モラカフェ」
開くはずもなし・・・定休日
次へ向かいます・・・