移住することに決めました・・・!!! @「さて・・・どこへ・・・?」 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

2023年

 

 

だらおも仕事をリタイアして2年近くになります

 

 

その間、日本2周半のバイク旅

 

に出ていました・・・

 

 

どこが?一番・・・

どんな場所が住みやすいのか???

 

 

 

 

 

 

 

四国高知の四万十川・・・

 

 

 

 

仁淀川・・・

 

 

 

仁淀ブルー

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ沖縄を出て・・・自転車自転車自転車自転車自転車自転車自転車

 

ヘミアンの民、だらおは・・・

最後の地を探して回ることにします

 

 

 

小さな南の島で生まれて・・・

日本を転々と生きたボヘミアン・・・

 

 

 

だらおも・・・20年近く前に行きましたがな・・・

チェコ^^

 

 

 

 

 

ルタヴァ川(モルダウ川)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボヘミアンとはチェコの民・・・

チェコのブルタヴァ川沿いの地域を示します

 

 

ブタヴァ川が別名「モルダウ川」ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

聴いてみてねドキドキ

 

「我が祖国」ダウンダウンダウンダウンダウンスメタナ・・・

 

 

 

 

 

 

ボヘミアン - Wikipedia

 

 

 

富士・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飛騨・・・

 

 

 

 

 

倉敷・・・

美観地区は慣れ親しんだ岡山・・・

 

 

 

山口は・・・日本海に面した街・・・

 

 

 

 

佐賀県は「鬼木の棚田」

 

 

 

熊本・・・

 

天草の「崎津」

 

 

 

 

 

福島の「大内宿」

 

 

 

 

 

 

長崎の「平戸」

 

 

 

 

 

鳥取の「境港」

 

 

 

 

 

 

 

 

栃木の足利「渡良瀬橋」

 

 

 

 

 

 

 

大好きな「軽井沢」

 

 

 

 

 

 

 

青森の「奥入瀬渓流」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熊本阿蘇の雲海・・・

 

 

 

知床は・・・「羅臼岳」を観ながら・・・

生きていきたい・・・^^

 

 

 

 

 

綺麗な「白鷺城」は・・・姫路・・・

 

 

広島・・・

 

 

 

 

 

東京は・・・「吉祥寺のハーモニカ横丁」で飲んだくれたい・・・

 

 

 

 

富良野から「富良野岳」や「旭岳」を観ながら生きる・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこも素敵な街だった・・・

 

 

 

 

 

 

 

台北・・・

 

台湾有事メラメラメラメラメラメラ

 

 

がなければ・・・素敵な街なんだ・・・

日本語も通じるし、食べ物も美味しい・・・

 

沖縄から1時間半もかからない・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ソムタム プー(蟹)」を食べながら・・・

 

 

 

 

 

「ビア ハイネケン」を呑む・・・

 

 

 

 

 

「ビアチャーン」もいいじゃねぇか???

 

 

 

パタヤの時間もいい・・・

 

 

 

さてさて、残り少ない人生を・・・

 

 

どうプランするか???

 

楽しみでしか?ないのである???