士別で美味しい生ラムを食べてから
少し戻るように走って「西興部村」
にやってきました![]()
![]()
![]()
今夜の宿は・・・
この「学校」です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「上興部中学跡」
校庭にバイクを停めて・・・
時間を潰しますが、暇なので暫くこの辺りを走る事にしました
興部村の「セイコーマート」で
だらおの好きな「江頭2:50」がYoutubeでいつも食べている
「ガツン、とみかん」を食べる・・・
これ、めちゃ旨いんですが![]()
![]()
![]()
そして、PM4:00~
今夜のお宿「GA.KOPPEP」
へ向かいます
チェックインの時間なので、手続きを済ませて・・・
学校の中へ入ります
色々な部屋があります・・・
廃校をリノベーションして新しく生まれ変わったゲストハウス
そして、だらおの部屋はと言うと・・・
「飲み助だらお」にはぴったりのお部屋![]()
![]()
![]()
「桶(オケ)」
というネーミングのお部屋に泊まることにしました
酒まみれ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
酒樽に浸かって眠りたい・・・
ここのオーナーはお酒を造る職人?のようだ
特注でこの樽?オケ?を作って貰ったらしい・・・
窓からは・・・校庭が見えます
仕留めた熊・・・
このショーケースから選んで自己申告制![]()
だらおは好みの「IPA」
苦みが堪らない![]()
酒の神様も^^
夕食の時間がやってきた
オーナーの奥様の手作りの夕食だ
豚肉の味噌漬け、地元のポテト、野菜達・・・
美味しいw
裏庭で捕った「鹿」のシチューは絶品なんだ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
流石にいい酒を揃えているので
だらおは日本酒を戴くことにします
2杯目は・・・「純米酒 えぞ乃熊」
オーナーのギターは熊毛が貼り付けら得ている・・・![]()
食事をしながら楽しい時間を過ごした
バイクで来ているライダーはだらおを含めて3人
そしてオーナーの4人で会話を楽しんだ
さてさて、酒まみれの酒樽に入ってゆっくりと寝ることに
しますか・・・
ZZZzzz・・・








































