日本半周旅!!!
53日目!!!
今日は掛川市内の古びたビジネスホテルを出て、浜名湖畔の
「渚園キャンプ場」にステイしたいと考えていました。
しかし、この時期はGWの終盤です
これが古びたホテル・・・
寝れればいいんです(~_~;)
AM10:00~
ホテルを出ました
ホテルから直ぐの場所に「掛川城」がありました
少し見てから先へと進みたいと思います
大きくないけれど綺麗なお城です
入場券を買って入るまではしなかった(~_~;)
先を急ぎたいと思います
この静岡は昨年の日本一周旅の行き帰りに通った道なので
なんとなく覚えていますよ
1号線を走るのではなく、150号線を走って浜名湖へ向かいます
そして、浜名湖の渚園キャンプ場に着きました
沢山のテントが張られていて、受付に行きましたが
満席だそうで、この日は泊まる事が出来ません
昨年の日本一周の旅の途中に立ち寄ったけれど
店内のうなぎ販売は終了した後でした。
今回は予約を入れてから店内で食事をするためにやってきました
ご主人も沖縄から来たことを覚えていてくれてね^^
うなぎは2種類!
「蒲焼き御膳」3850円
「白焼御膳」(4070円)
だらおのチョイスは・・・「白焼御膳」でした
美味しそうな焼きたての「白焼き」
最初は・・・山葵醤油で食べ進めます
皮はパリッ!としていて、身はホクホクの浜名湖産うなぎです
美味しい
後半は・・・うなぎのタレを付けて、うな丼のような味わいで
戴きます(贅沢~~~~!」
時間をかけて美味しく個室で戴きました
食事が終わり、ご主人と旅の話を含めて色々な話をしました
楽しい時間帯です
美味しいどら焼きを食べて!と出してくれました
旅立つ前に店先までご夫婦で出てきてくれて・・・
記念撮影です
仲の良さそうなご夫婦です
お見送りして戴いて、さて!出発します・・・
浜名湖には泊まれなかったけれど、またの機会に来たいと
思います
走りました
浜名湖から渥美半島をひた走ります
そして、半島の先端、伊良湖まで来ました・・・
鳥羽ゆきの伊勢湾フェリーに乗るためです
船は出たばかりらしく、1時間ほど待つことになりました
海を見ながら少し休みます
サーフィンしてる方々
暫くして、船がやってきました
船に乗って1時間ほどでした
日が暮れる前に・・・ギリギリですが、伊勢のホテルへと
到着しました。
伊勢は色々と見て回りたいので、2泊することに決めて
お伊勢参りと伊勢志摩方面へのツーリングを予定して調べながら
一杯行くとしましょうか???
沢山買い込んできました(~_~;)
これは2日分の食料です^^
お刺身食べたいので、今夜はお刺身で一杯といきやしょう
海老カツはタルタルで
伊勢のお酒を戴きます
2日間のステイなので、4合瓶を買うことにしました
今日もよく走りました
疲れましたが、明日はいよいよお伊勢参りといきやしょう