来月から・・・スーパーカブに跨がって旅に出る準備を進めています
前回は、沖縄から鹿児島へと渡り、鹿児島から宮崎、大分、
そして、愛媛へと渡り高知、愛媛、香川、徳島・・
鳴戸大橋を渡り淡路島、神戸、大阪、奈良、三重、愛知、静岡、神奈川
山梨、東京、埼玉、群馬、新潟、福島、山形、宮城、岩手、青森、
そして北海道一周・・・
知床で折り返して・・・
青森、秋田、山形、福島、栃木、茨城、千葉、東京、神奈川・・・
山梨、静岡、愛知、滋賀、京都、鳥取、島根、広島、愛媛
大分、熊本、佐賀、長崎、福岡、熊本、鹿児島・・・
そして・・・
沖縄へと戻りました。
さて、今回は・・・このカブ子ちゃんと二人でツーリングw
大きなBOXと、ツーリングバッグを上に積みw
この小さなカブで走りたいと思います・・・
テストでネイチャーハイク のテントと、雨用のタープも持参します
この旅はキャンプが目的ではないので・・・
キャンプにはそうこだわりはないものの、それなりの装備でないと
寝蔵は確保出来ないので、その準備をします
この日は風が凄くて・・・
テントとタープを張るのに1時間かかりました・・・
それも練習です
今までのワンタッチテントがどれだけ楽だったか???
でも、それなりの空間がテント内にはあって快適です
火起こしをしてみましたが・・・
新しいこれは薪用で炭の対応ではないことがわかりました
沖縄と言えども13度ほどで強風となれば・・・寒いです
おでんを買ってきました
午後の2時半
酒でも飲みながら・・・キャンプスタートします
いつもの火起こしとは違い^^;
なかなか火が届かないよう・・・
キムチを買ってきたので、ツマミにして酒を飲んで暖をとります
温かくなりますが、まだまだ・・・
曇りの天気・・・
泡盛を飲んで・・・
だらおは薪の炎も
好きですが・・・
炭の長く温かいのも好きなんです
仕事帰りのミヤさんが駆けつけてくれました。
豚キムチを作る予定でしたが、だらおは料理が苦手なので
ミヤさんに頼る(;゚ロ゚)^^;
そうやって・・・キャンプを楽しみながら
テストを繰り返します・・・