日本一周バイクソロツーリング旅の48日目!!!
知床五湖の駐車場にバイクを止めてから、果てしなく続く砂利道を
だいろくさんの赤い車に乗せて貰って、知床の行き止まりを目指します・・・
知床五湖までは観光バスも来るけれど、その先はほとんどの方が入らないみたいね
だいろくさんのお陰でここまで来ることが出来ました。
ありがとうね・・・だいろくちゃんw
ベアーカントリー・・・(;゚ロ゚)
そうよ、熊の家に人間が土足で踏み入れているんだから・・・
ここは彼らが中心の世界なんだよね
と、
親子鹿が現れた・・・
バンビがこちらを振り向く・・・
距離は・・・30Mというところか???
母親もこちらを向いた。
親子で警戒してる^^;
大丈夫と・・・親子は茂みに消えて行きました・・・
そして遂に先の行き止まりまでやってきました。
もうこの先は管理局の方々以外は入ることが出来ません。
もし見たいのなら、斜里の港から遊覧船に乗って海側からこの知床を見る
しかありませんですね・・・
「カムイワッカの滝」
最端の温泉が湧いている場所です・・・
入らなかったけれどね^^;
ヒグマがいます・・・(;゚ロ゚)
カップル出来ている方が、温泉に入っていた模様・・・
熊怖くないのかな???
マイナスイオンに癒やされるけれど・・・
常に熊に警戒してはいますよ・・・
知床五湖に戻ってきました。
山頂辺りから吹き下ろされる霧・・・
素敵だ^^
網走から見るこの景色は怖かった・・・
人を受け入れないオーラーが漂っていたのだ
この辺りの果物のソフトクリーム・・・
美味しいw
さてさて、来た道を戻り斜里町の「国設知床野営場」に戻ってきました。
管理人さんはいるものの、時間が来たら帰るという。
熊には気をつけてね!と言われる(;゚ロ゚)
だいろくさんとだらおだから、ちょっとのお酒では足りなくなる
でも、近くに店はないから・・・日本酒を2本w
スーパーで買ってきたお肉を焼いていく。
豚と鶏・・・
ジューシーで美味しいの・・・
牛も焼き始める・・・
明るいうちに食事は済ませて、暗くなると酒を楽しむ方がいい
周りではキャンパーの方々が7,8組ほど。
現れなすった!!!
キタキツネ・・・
触っちゃいけない、ウィルス?細菌?病気持っているからね・・・
夏毛に生え替わっているね
成田ナンバーのキャンピングカーは西洋人の親子4人。
外国から来て、そのままここまで走って来たんやろか?
時間が来たらオホーツク海が見える場所に、キャンパー達も集まってきた。
ここは美しいビュースポットなのだ。
凄く綺麗!!!
暫し癒やされていた・・・
そしてキャンプに戻ったら・・・
エゾシカのハンバーグがなくなっているの・・・
こいつにやられた(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)(;゚ロ゚)
最後に美味しく戴こうと、だいろくさんが稚内で買ってきたらしいんだ(;゚ロ゚)
まぁ、仕方がない・・・
小樽の酒屋さんで売ってくれたウィスキーを飲むよw
知床、今までの旅で最高の場所だったよ^^
いいところだ。
もう少しいたいけれど、明日からは全般的に北海道は雨に入る・・・
先に進む事にします・・・
それでは・・・
おやすみなさい・・・